SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

大東急時代の社章のマンホール。

2021-04-06 | 建物

 

先日、楽器屋の帰りに歩いた道に、まだ大東急時代の社章のマンホールが残っていた。

渋谷はものすごい勢いで再開発されている最中だが、ここだけエアポケットのように残っている。

以前は本屋や楽器屋、模型屋の帰りによく見たマンホールだが、その本屋も楽器屋も模型屋ももう無い。

この大東急のマンホールだけある。

他にもあるか、旧渋谷駅周辺を歩くときは注意してみよう。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生ケーキ。次男、17歳。 | トップ | GATEAU FESTA HARADA(ガトー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SDTMさんへ (funamyu)
2021-04-17 10:26:07
東工大は浅草、蔵前に有ったのを五島慶太が大岡山に誘致したんですよね。
都立大、学芸大、慶応なども誘致しています。
これは阪急の小林一三社長の助言、真似と言われています。
武蔵工大(東京都市大)や亜細亜大学は東急系の経営になります。
阪急は、阪大、関西大、関西学院など多数の大学を誘致していました。
返信する
あ、、世間知らずで (SDTM)
2021-04-16 18:08:13
★ 大変、失礼しました。
  そういえば、、
  東工大も大岡山、長津田と
  東急との繋がりがミエミエでしたね。
  恩恵を受けた身で良く分かります。
返信する
SDTMさんへ (funamyu)
2021-04-11 20:17:22
渋谷には毎日通勤していますが、まだコロナにはなっていないので、まあ気を付ければ大丈夫な感じです。
東急は空いてますし。

強盗慶太は間違いじゃないですよ。私の親世代は鉄道ファンでなくても五島慶太を強盗慶太と言っていました。父親も母親も。
それぐらい買収屋で有名な凄腕の社長だったんですよ。五島慶太本人ももちろん知っていて笑っていたそうですよ。
だって有名税みたいなもんですし、それが切っ掛けで東京急行の宣伝にもなれたんです。
今で言えば炎上商法にも近いのかなあ(笑)。
http://setubikougyo.co.jp/publication/column/column343.pdf
返信する
面白いですね。 (SDTM)
2021-04-08 10:01:34
☆ 怖くて、渋谷にでむけません(笑い)

  ハッシュタグの「強盗慶太」

  間違いですよね。m(_ _)m
返信する

コメントを投稿

建物」カテゴリの最新記事