SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

Juri Yoshimura with Gloopy Group at MAPLEHOUSE(その2)

2022-11-23 | バンド・音楽

吉村樹里さん & Gloopy Groupの素晴らしい歌とすごい演奏は続く。

Gloopy Groupは以前も書いたが、電化マイルスのような雰囲気で、それを現代風にした感じ。

特にリズムがすごい凝りようで、変拍子や普通の譜割でない変則的なリズムもあって、

それが全員で揃っているのだが、さらにいつも一緒にやってるわけでもない吉村樹里さんが馴染んでいるという、

もうリズム達者な皆さんだ。

どうなってるんだという感じ。

普通ならスタジオで10回は練習しないとできない技。

吉村樹里さんも今まで知らなかった事を後悔している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Juri Yoshimura with Gloopy Group at MAPLEHOUSE(その1)

2022-11-22 | バンド・音楽

Gloopy Groupの金澤力哉さんから案内があって、素晴らしいヴォーカルと一緒にやるとのこと。

学芸大学のメイプルハウス。

ヴォーカルは初めての吉村樹里さん。

Juri Yoshimura (vo)
 
『Gloopy Group』
 
篠崎賢 Trumpet

武藤勇樹 Keyboard

金澤力哉 Bass,Synthesizer

大木拓也 Drums

ワンマンライブ2部構成。

なんと受付にベースの菊田茂伸さんが居るではないか!

おまけに隣のスタジオでのライブに私の好きなドラマーの国場幸孝さんが居た。

吉村樹里さんは、とにかくファンキーでブラコンでカッコいい。

勿論、歌が素晴らしい。

Gloopy Groupのすごいリズムにすごく合っている。

というか、お互いのリズムの相性が抜群。

とにかく超絶上手い組み合わせに驚く。

吉村樹里さんは浜松出身で遠州弁でガンガンしゃべるのがこれまたカッコいい。

もうなんなんだってほどのグルーブ感とノリの良さ。

今年最高のライブなんじゃないかと。

写真は3回続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ吉村樹里さんの登場。

のっけからすごいノリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに楽しいステージは珍しいんジャマイカw

 

 

 

α7c、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊サナカ / 天国からの宅急便

2022-11-21 | 読書感想

柊サナカさんの「天国からの宅急便」は冬に出た本だ。

なんで今頃の読了かと言うと、ずっとサイン本が出るのを待っていたから。

クラシックカメラ好きの柊さんが通う東日暮里の三葉堂寫眞機店にならいつかサイン本が入ると思って

待っていたのだったが、なかなか行けず、ついに入手したのだった。

相変わらず、ほっこりする本だった。

柊サナカさんの小説は必ずほっこりする。

で、絶対に失敗が無い。

どの本を読んでも必ず満足できるのだ。

ちょっと面白くないんじゃないの、なんてことはただの1回も無い。

今回は「天国からの宅急便」という会社というか仕組みが出てくる連作で、

どの話も展開がうまいし、最後まで結果が見えないミステリー仕立て。

このミステリー仕立てというのも柊サナカさんの共通したところ。

だからどうしても一気に読みたくなるのだ。

もったいない、もったいない。

日本カメラ博物館でお会いして立ち話をさせてもらったことがあるのだが、

和服の似合う柔らかい方であった。

これからも出たら読む。

でもサイン入りを探すけどw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上町 実相院 三軒茶屋

2022-11-21 | 散歩

日曜日は雨になってしまった。

だから、雨の中傘を差しながら本屋に行くと思いきや、区内散歩した。

昼食は二子玉川駅構内の渋そば。

三軒茶屋から世田谷線に乗って上町下車、実相院に行き、少し紅葉しているのを見届け、

世田谷区中央図書館で本を物色して、弦巻車庫からバスに乗って再び、三軒茶屋に戻り、

またまたTSUTAYAで新刊を物色して、スタバでコーヒーを飲んで戻ってきた。

雨の日だからね。

九条ネギのそば。

 

 

 

 

 

 

 

 

三軒茶屋から上町へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実相院

 

 

 

 

 

 

 

傘を差しながら撮る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンズは50㎜一本だけ。

潔く1本の方が楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弦巻車庫。

バス停は車庫内。

 

 

 

 

 

 

三軒茶屋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元へ戻って来た。

50㎜散歩おしまい。

 

 

 

α7c、50㎜F1.4Minolta

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗の台あたり(その2)街角編

2022-11-18 | 建物

まだ残っていた路地を後に駅の方に向かって歩く。

路地から出たら豪雨が止んだ。

新しい場所を散歩したのだが、まだ木造の昭和な家屋があったり、

勝手気ままな通路が残っていたり、意外に品川区には古いままの街かどがあるのだった。

学校にはフルネームの垂れ幕があったりして、

なんだか個人情報が叫ばれる時代と錯誤があるような気もしたり、

気にするのがおかしい気もしたり。

民間企業が神経質すぎるのか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ昭和な部分が残っていて嬉しかったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道が勝手気ままで・・・すごく良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長男が好きそうなバイク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古いアパートを見かけた。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか昭和で良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旗の台駅

 

 

 

 

 

 

 

 

もう赤い帯の1000系がレアになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤より緑の1500系や7000系が主流になった池上線。

旗の台の散歩は楽しかった。

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドポストプロジェクト

2022-11-17 | スナップ

我が家の近くで金色のポストを見かけた。

ネットで調べたら、ゴールドポストプロジェクトというものらしく、

政府が、オリンピック東京2020大会において、金メダルを獲得した日本代表選手等にゆかりある地域の郵便ポストを金色に塗り替えることにより、

選手等の栄光を称えるとともに、選手等を輩出した地域を盛り上げるプロジェクトだそうだ。

日本全国に79個だけあるそうな。

ということはかなりレアなのだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗の台あたり(その1)路地編

2022-11-17 | 建物

かなり昔、旗の台だかどこかの街を散歩していて、普通の道を歩いていたら突然、狭い路地に家が密集している風景に出会った。

それがどこの街だか思い出せなかった。

自分のブログを検索しても出てこなかった。

もしかして、ブログを始める10数年前よりも前だったのかもしれない。

夢にまで出てきてしまった。

よく考えて、該当する駅は2駅ほどに絞られた。

ある週末に大井町線の旗の台を降りて散策した。

なんとなく見覚えのある街や道だった。

確か小学校の前だったのだ。

でもそこには新しい家が建っていた。

ああ、もう無くなったのか。

その新しい家を超えたら、なぜだかその路地は残っていた。

なんだか不思議な感じ。

周りの風景と一瞬で変わるのだ。

そこだけ昭和な風景。

路地を歩いていたらいきなり豪雨になって、動けなくなった。

豪雨の中、シャッターは切った。

2度と出会えなくなるかもと思ったのだ。

昔はいくらでもあった路地。

今はもうすっかり見なくなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見覚えのある道。

でも右側には新しい家が並んでいる。

変ってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも真新しい家を超えたら、路地が忽然と現れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豪雨になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢 reload

2022-11-16 | 建物

小田急の線路が地下に降りた下北沢は変貌が著しいのだが、

線路跡はまだまだこれからも開発が続く。

駅前もまだガランとしてる。

東北沢方向に歩くと「reload」があって、ちょっと代官山の「ログロード代官山」に似ている。

同じく線路跡だからだ。

線路跡に細長い建物ができるというスタイルだ。

歩きながら全部の店を見れるというのがメリットだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世田谷区内には、三軒茶屋、下北沢、二子玉川という3大タウンがあるのだが、

それぞれが個性的だ。

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒のライブハウスから見た電車

2022-11-16 | 鉄道・バス

以前、中目黒のライブハウス、トライの階段から見えた風景。

電車を撮る場所は高架だとなかなか難しいけれど、こんな場所って結構あるんだろうな。

記憶の為に置いておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘直出しワインセラー事業部

2022-11-15 | カフェ

自由が丘 直出し ワインセラー事業部 という店に日曜日、義母、女房と初めて行った。

イタリアンのカジュアルな店で広い。

非常に美味しかった。

自由が丘でお勧め。

当然、ワインも豊富。

ここをずっと歩いていき、お蕎麦の長寿庵の前。

写真の左側は再開発で高層マンションが建つ。

どこもかしこも似たような開発。

 

 

 

 

 

 

 

自由が丘 直出し ワインセラー事業部 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいけれどリーズナブル。

 

テラス席は喫煙可というのも有難い人は多いだろうね。

 

 

SONY α7c、AF50mmF1.4(Minolta)



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする