Nゲージショーティ

ワサフ Nゲージの コキフ10000と Bトレインの ワキを使用し、ワサフを作っています。

台車と床板、車掌室をコキフより。 荷室と屋根をワキより取りました。 車掌室をどこまで削るかで、印象は大きく変わります。

郵便車 グリーンマックス社の組立てキットを2分割し、2輌の郵便車にしています。 左に写っているのは、ワム80000に ボギー台車をはかせた スニ40です。
オロハネ10 こちらも、グリーンマックス社の オロハネ10の 組立てキットを ショーティ化したものです。
B寝台には ベッドも入れてみました。

郵便車 組立てキットを ショーティ化し、Bトレインの旧客の編成に組み込んだところです。
これらの改造記事は、当ブログの 初期の時代に詳細を載せてあります。

ワサフ Nゲージの コキフ10000と Bトレインの ワキを使用し、ワサフを作っています。

台車と床板、車掌室をコキフより。 荷室と屋根をワキより取りました。 車掌室をどこまで削るかで、印象は大きく変わります。

郵便車 グリーンマックス社の組立てキットを2分割し、2輌の郵便車にしています。 左に写っているのは、ワム80000に ボギー台車をはかせた スニ40です。

オロハネ10 こちらも、グリーンマックス社の オロハネ10の 組立てキットを ショーティ化したものです。
B寝台には ベッドも入れてみました。

郵便車 組立てキットを ショーティ化し、Bトレインの旧客の編成に組み込んだところです。
これらの改造記事は、当ブログの 初期の時代に詳細を載せてあります。