波の表現には ワタを使用します。 化学繊維のワタは 繊維の長さも太さも均一なため、自然な風合いになりません。 天然ものが使いやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/3f7b041c97f997d819ec5792b54180f3.jpg)
細長い状態にして、あらかじめ 数本用意しておきます。 リアリスティックウオーターに浸し、適当な位置に置いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/c2e4d393a996763e4ed65cbfdcb01eb4.jpg)
まずは海岸線に並べてみました。 乾燥するまで時間がありますので、バランスを考えて移動させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/19e366b215b2b0505f67c7ab4c93150d.jpg)
波の太さも高さも、雰囲気で決めていきました。 生乾きになったところで、楊枝で波を立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/8b97ec0a4199d8595b4c9c107847e2ee.jpg)
楊枝でワタを引っ掻き、岩場に打ちつける波を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/0740c61ed02eb3c596d465b9954f3fd1.jpg)
寄せる波と波の間隔は、バランスを見ながら位置を揃えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/de420f0232013e3a850971b0333e22d2.jpg)
乾燥後、波がしらを中心に 白く塗っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b2/41f22d099b5cedd9882b954c5e73fa7c.jpg)
堤防付近の波も 同様に白く塗りました。 ワタを置いた場所以外も ドライブラシの要領で、白を載せていきます。 青い海が一層引き立って見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/3d9ae3aa5222191cc0c7a494e61cd23b.jpg)
この後、ワタの毛羽立ちをハサミで調整し、海水浴客を配します。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/3f7b041c97f997d819ec5792b54180f3.jpg)
細長い状態にして、あらかじめ 数本用意しておきます。 リアリスティックウオーターに浸し、適当な位置に置いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/c2e4d393a996763e4ed65cbfdcb01eb4.jpg)
まずは海岸線に並べてみました。 乾燥するまで時間がありますので、バランスを考えて移動させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/19e366b215b2b0505f67c7ab4c93150d.jpg)
波の太さも高さも、雰囲気で決めていきました。 生乾きになったところで、楊枝で波を立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/8b97ec0a4199d8595b4c9c107847e2ee.jpg)
楊枝でワタを引っ掻き、岩場に打ちつける波を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/0740c61ed02eb3c596d465b9954f3fd1.jpg)
寄せる波と波の間隔は、バランスを見ながら位置を揃えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/de420f0232013e3a850971b0333e22d2.jpg)
乾燥後、波がしらを中心に 白く塗っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b2/41f22d099b5cedd9882b954c5e73fa7c.jpg)
堤防付近の波も 同様に白く塗りました。 ワタを置いた場所以外も ドライブラシの要領で、白を載せていきます。 青い海が一層引き立って見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/3d9ae3aa5222191cc0c7a494e61cd23b.jpg)
この後、ワタの毛羽立ちをハサミで調整し、海水浴客を配します。。。