
1997年、長野新幹線 と しなの鉄道 の開業にともない、軽井沢駅が建て替えられました。 その新駅舎の西側に 旧 軽井沢駅舎 が残っています。

木製の改札口の先には・・・、

新幹線が開業する前の 軽井沢駅1番線 が再現されています。

碓氷峠のシェルパ EF63 2号機の雄姿。

そして、アプト式鉄道の 初代電気機関車 10000型 が展示されています。

3枚重ねになった ラックレール の形状や ・・・

収電レール や スリ板 の様子も見られます。

10000型の奥には プラッサー が、反対側には 軌道モータカー が置いてありました。

旧 軽井沢駅舎の北西には、草軽電気鉄道 の 機関車が展示されています。。。

木製の改札口の先には・・・、

新幹線が開業する前の 軽井沢駅1番線 が再現されています。

碓氷峠のシェルパ EF63 2号機の雄姿。

そして、アプト式鉄道の 初代電気機関車 10000型 が展示されています。

3枚重ねになった ラックレール の形状や ・・・

収電レール や スリ板 の様子も見られます。

10000型の奥には プラッサー が、反対側には 軌道モータカー が置いてありました。

旧 軽井沢駅舎の北西には、草軽電気鉄道 の 機関車が展示されています。。。