本日物置を整理してたら」あっ!」と驚いた物が出てきた。
OASYS-Lite U(1985年発売の¥49,800)、この当時は個人でワープロを持つということがどの位大変なことだったか。
DCアダプタを接続したらまだしっかり動作した。
思えばこの頃は「親指シフト」がしっかり身についていて、普通のローマ字かな入力に慣れるのに1年掛かった。(1993年頃)
粗大ゴミに出そうとしたがしばらくは持ってようかと思う、でも消耗品(インク類)はもう手に入らないから完動しててもあまり価値は無い。
ワープロと言う商品が家電の花だった時代があったんだ、何とも懐かしい ↓↓↓
'82-88 家電CM集vol.16 ワープロ