権助の冒険

ノンセクションでぼちぼちと。

映画「パターソン」

2017-11-08 20:22:50 | 映画

久々に映画館で「パターソン」というのを見た。
何とも地味な映画でTVでは絶対に掛からない内容、というのは平凡なバス・ドライバーの青年がごく退屈な一週間を淡々と過ごす話。
この間の事件らしきものは「バーで繰り広げられたカップルの痴話げんか」,「バスの故障」それに「飼い犬が主人のノートを食いちぎる」ぐらいしか無い。
ともかく最後までみるには映画館でないとダメだけれども、観終わると実に深く印象に残る映画。
ただ不思議なことに途中あくびは出ないし画面に集中できる、詩心があればより楽しめるかもしれない。

<物語>
 ニュージャージー州パターソン。町名と同じ名前のバス運転手パターソン。愛する妻ローラの隣で毎日朝起きて仕事に向い、夜は愛犬マーヴィンの散歩をして、バーに立ち寄り、帰宅するとローラの隣で眠りにつく。代わり映えしない毎日ながら、アーティスト気質のローラは予想のつかない言動で驚かせてくれるし、ユニークな人たちとの他愛ない交流も楽しいひとときを味わわせてくれる。そして、そんな日常の些細な出来事の中から詩を紡ぎ出し、自分のノートにしたためていくパターソンだったが…。
(出典:全洋画オンライン)

この映画は「間」を楽しむエンターティメントかも知れない。

映画『パターソン』予告

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ショーシャンクの空に」

2017-11-08 07:53:18 | 映画

過去DVDで観たりTV放映でみたり何回みたか分からない程観ている「ショーシャンクの空に」、何回観ても面白い。
とりわけモーガン・フリーマンとティム・ロビンスの二人芝居が見事、主人公の刑務所内でのフケぶりも見事、そしてストーリも。
モーガン・フリーマンは映画館で「セブン」を見て初めてしってそれからこの映画が二度目だった様な気がする、そして「許さざる物」もイーストウッド相手に丁々発止が見事だった。
しかしこの映画の原作がホラー作家のスティーブン・キングの作とは到底思えない。
やはり良い物は何度観ても良いし、駄目なのは1回でこりごり。

<内容>
妻とその愛人を射殺したかどでショーシャンク刑務所送りとなった銀行家アンディ。初めは戸惑っていたが、やがて彼は自ら持つ不思議な魅力ですさんだ受刑者達の心を掴んでゆく。そして20年の歳月が流れた時、彼は冤罪を晴らす重要な証拠をつかむのだが……。

原題は”ショーシャンク刑務所での贖罪”と言うような意味らしい。(それらしい言葉を主人公も言っていた。)
刑務所を扱った映画では「暴力脱獄」が有名だが、これもポール・ニューマンとジョージ・ケネディの友情描写が見事だった。

THE SHAWSHANK REDEMPTION - Trailer ( 1994 )


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする