おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

魚野川の春一番

2008-03-15 07:24:29 | Weblog
昨日は雨が降った止んだりの天気。
一組の予約客を送って自宅で夕飯。
NHKの料理の番組を見る。
改めて日本料理の素晴らしさが解った。
なるほどとうなりながら見ていた。
自分は何をしてるのだろう。
料理人が料理がわかる客がいないと嘆いているのがわかった。
僕達が貧しいのだ。
一晩中雨が降り続き魚野川は雪白水で満水。
霧に煙る川原の雪原に柳が並んでいる。
これもいいねーと思えるようになってきた。
もう新雪の墨絵の世界を諦めたからだ。
この洪水で川の生き物達が目覚め一斉に動き出す。
川の春一番だ。
これから市場に仕入れに行く。
てんぷら用の海老とマグロを買って帰った。
仕出屋予約の人達に刺身を作ったらだいぶ少なくなったので市場に電話して売れ残ってるのを叩いて買った。
真ソイとヒラメを三匹。
予報は良い訳なのに、お日様が見えない。
蕎麦もかなり出て腕が痛くなった。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする