太平洋と日本海に低気圧が一緒に進んでいく。
その影響か小雨がぱらついたり又急に青空が覗いたりにぎやかな天気。
晴れわたると穏やかな残雪の春。
プルーンの木の芽や柳の芽も膨らんで、西日の当たる斜面は鹿の子まだら。
雪が消えた駐車場の土のクローバの緑が目に痛く、横のつくしも大きくなってもう食べられない。
霞の中を潜り抜けてきた陽光は大沢川の流れを優しく光らせ、白鷺も白く輝いている。
今日は囲炉裏の炉端焼のお客さんと家族ずれの予約だけ。
フリーの人は月末と週末で忙しくあまり来ないと思う。
自宅の裏の竹を切りに行き岩魚の塩焼きの串を作ったり、斜めに切った青竹を炉端にさし、炭火で燗をしてもらう竹酒の器も作る。
ダイレクトメールで出雲から蕎麦の売込みがあり、興味があったので注文した。
昨日届いたから今日は石臼で挽き蕎麦にしてみる。
出雲蕎麦は、江戸時代、松平直政が信州松本から山陰松江に転封した際に、そばを伝え、その後歴代の藩主も蕎麦を好んだために、蕎麦文化が栄えた。
その案内とほかにアメリカ、ロッキー山脈周辺産の蕎麦も案内があった。
価格が少し安いのと、もしかしたら香や甘みが優れているのではないかと思い頼んでみた。
いいものであれば国産にこだわる事は無いと思う。
北海道産と出雲さん、もしロッキー産が良ければそれのブレンドにしたり、予約で産地指定の蕎麦もしてやろうと考えてみた。
今からわくわくしている。



ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
その影響か小雨がぱらついたり又急に青空が覗いたりにぎやかな天気。
晴れわたると穏やかな残雪の春。
プルーンの木の芽や柳の芽も膨らんで、西日の当たる斜面は鹿の子まだら。
雪が消えた駐車場の土のクローバの緑が目に痛く、横のつくしも大きくなってもう食べられない。
霞の中を潜り抜けてきた陽光は大沢川の流れを優しく光らせ、白鷺も白く輝いている。
今日は囲炉裏の炉端焼のお客さんと家族ずれの予約だけ。
フリーの人は月末と週末で忙しくあまり来ないと思う。
自宅の裏の竹を切りに行き岩魚の塩焼きの串を作ったり、斜めに切った青竹を炉端にさし、炭火で燗をしてもらう竹酒の器も作る。
ダイレクトメールで出雲から蕎麦の売込みがあり、興味があったので注文した。
昨日届いたから今日は石臼で挽き蕎麦にしてみる。
出雲蕎麦は、江戸時代、松平直政が信州松本から山陰松江に転封した際に、そばを伝え、その後歴代の藩主も蕎麦を好んだために、蕎麦文化が栄えた。
その案内とほかにアメリカ、ロッキー山脈周辺産の蕎麦も案内があった。
価格が少し安いのと、もしかしたら香や甘みが優れているのではないかと思い頼んでみた。
いいものであれば国産にこだわる事は無いと思う。
北海道産と出雲さん、もしロッキー産が良ければそれのブレンドにしたり、予約で産地指定の蕎麦もしてやろうと考えてみた。
今からわくわくしている。



ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。