![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/b9322a147861e713a5cc322a4c2e423e.jpg)
今日は強度の二日酔い。
八海山大吟醸門外不出品をしこたま飲んだため。
会長がうちの酒は二日酔いになるほど飲んでも頭が痛くなるような事はありませんと話されたとおり頭は痛くはなかった。
昨晩のことは記憶がおぼろ。
会長から美味しい筍ありがとうみんなでつまみにしましたと礼状が来た。
それは大吟醸の会のつまみにと思って送ったのにと思ったが後の祭り。
いい酒を造る技を伝えるる貯めの吟醸酒なので市販はしない。
きっと0度以下で二年間熟成させたもの。
冷も飲んだが熱燗で飲んで感動した。
どんな飲み方でも酒の本質を損なわない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/8597e6a4a936efb801ca06942d7d4858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/64927be8488f530bf32d3847c73da9bc.jpg)
ある雑誌が地物を使った丼対決を誌上でしたいので参加してと頼まれた。
企画では舞茸を使うことになってたので天然鮎と一緒に天丼にすることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9d/2705b5d1560dec2fb34abaa1ed411416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/84/789e3e17c197fc6719ef181f2f5f4c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/f5f3864ee749384555077c61f566062b.jpg)
山菜が盛りになってきた。
エンレイソウがゴマナの横に出ていた。
飾るために採ったが毒草だ。
ユリ科はスズランなどのようにかなり毒草が有る。
出来れば薬効も使いたいので牧野先生の図鑑で調べながらやってる。
星野さんご夫婦がやってきた。
一緒に晩酌。
つまみと明日の朝の朝食を兼ね、農林61号全粒粉のゴルゴンゾーラピカンテのピザを焼いた。
バジルとニンニクが利いたジノバ風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします