![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/d7a48f4354a9c7030f0de4d466cf7df0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/d53393b1efcaa270b53a149c10300cf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/09133e557f5ac9f55b415ab200ab67ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/316a2be3d3486cd0aaffa5c79158f237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/ed8d1d717b45860b15939fbdaef5ff65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/16/3ac89755d455b12d4f4e3ec193fcda77.jpg)
昨晩は満月の山道を送迎。
月明かりと残雪でライトを消しても走れるかもと思うぐらい周りの山々が見えた。
くだりのカーブを走ってると横から飛び出したのは白い毛が残ってる野うさぎだった。
ゴンと音がしたがスピードが出てなかったので助かったたかもしれない。
ずっと心配してた。
タヌキは巧くかわせた。
今日は被災された方の夕食を作る。
海老とフキノトウの天ぷら、筍 鶏肉 鱈子 手作りコンニャク 桜麩の煮物、焼き物は地鮎 ローストビーフ ホタテと山菜のバター焼き、刺身は甘エビ ヒラメ マグロ、ナメコおろしは酢の物、去年山で採ったもの。
ワラビとアザミのキンピラ、フキノトウとウルイの胡麻和え、キノコのケンチン汁、焼きおにぎり、足りない人は白いご飯お代わり、カットしたピザ、フキノトウとバニラアイスクリーム盛り合わせ。
酒 ビール ワイン ジュース類飲み放題。
あまり派手にならないようにと考えた。
余計なことを言って心を傷つけないように考えている。
20日は妹の店の開店。
兄に似て無鉄砲。
心配で心配でどうしょうもない。
ワラビのキンピラやコンニヤクは手持ち。
二三日手伝いに行く。
筍林にほんとうは惹かれていくのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします