朝が早くて日の出に立ち会うことが出来なくなってしまった。
家族の始動時間が日の出の早さに連動してきてゆっくり寝ることが出来ない。
それより年のせいが多いかもしれない。
せっかく市場が休みで、除雪隊の朝食がなくなったのに。
スコップが刺さらないほど硬い雪はまだ75センチぐらいある。
自分の座ってる所から積雪計のメモリが見える。
冬の厳しさや、日差しや、チリなどが雪の表面に見えてくる。
雪国の半年の痕跡だ。
ミッキーと今年最後になるかもしれないシミワタリに出かけた。
しんべこんべ。
キリスト教の法王を決めるときの行事の響に似てる。
コンクラーベ。
似てない。
思い違いが多くなって、やっぱりアルチュウハイマーだ。
一冬中のウンこを拾い歩き、坂を息を切らして登るとミッキが待って見守ってる。
綱など付けないので車道に近づかない。
ほっといても遠くに行かない。
きのこ採りや山菜採りに一緒に行った為なのか知らない。
いつもより川に近づいたためいつも居る川鵜が三羽とびたった。
鴨達も今日はなんだとこちらを見ながら少し飛んで着水。
穏やかな魚沼。
まき用の大きな木が届いた。
昼定食は薄いとんかつ。
夜は飲食店の新年会。
店は閉店。
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします