![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/69eaec06df3548e766e21220b1f2d48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/2df12d7f5eecc6f0545ffd586b62f499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/89/f55058623127640a589341e9236abede.jpg)
市場の帰りにリックとスパイク長靴を買ってきた。
小さなリックで少し不満だが体重が多いからこれぐらいでたくさんと自分を説得した。
これ以上多く入るとひざなどを壊す。
そういう仲間たちを多く見てきた。
冬型が緩んで青空が出始めた。
仕事をさっさとやめ、ナナカマドと頼まれたキノコを荷造りして宅急便に出した。
お昼はあんパン。
リックに詰め、ミッキーを迎えに行く。
鎖を離して助手席を開ておいたらもう乗りこんで座ってる。
何にも言わないけどわかってるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d9/de489f5c9386ab920f4412173090dca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/a9415e078d3485072c8f3c39852b26ce.jpg)
車を止めて歩きはじめるともうヒラタケが、そして根元にはクリタケがでていた。
落ち葉の匂い、残った葉が色づいて気分はいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fc/22d01286bd52b821d56e79d0c928910f.jpg)
リックを下してカメラを出したら、パンの匂いが分かるミッキーがパンはと覗き込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/bbf23fd685ec5d98ac99cc12a19855d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/826d2c7a6788d88a57d3944a5752dfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/001a1026bb6549b0a8523d7de922711e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/30/d656704a62dff63fdcc5df0b15a3f4a7.jpg)
四っ日遅くなったなめこ。
今年も出ていた。
帰って洗って本来やらない湯がきをやって又洗って明日からの定食の汁の実にする。
仮に放射性物質が付着してたとしても20-30パーセントに軽減できると考える。
だし汁がうまいのにもったいないが測定器がない。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします