![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/e009b2ea316cc61537458dac9be2772e.jpg)
今日は年配のお客さんが多かった。
それで羅臼の鱈を煮魚にした。
頭の好きな人もいるので一緒の皿に盛った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/439c50354c408eabba0b8d9cb6b4f041.jpg)
ソウルで買ったチャイナ製鍋。
どんなたれがいいかと相談したら、醤油味とクリーム味にきまった。
お客さんがクリーム味にはまってレシピを教えれと迫った。
牛乳、塩コショウ、生クリーム、魚沼コシヒカリ粉。
分量はいい加減と答えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/f9af6c7cf185dcdee28dde7356d72922.jpg)
親方たちの宴会もあって、気合を入れた自然薯。
自分のお昼に大盛りで食べた。
すごい幸せ。
佐渡ブリは買い手がいないと考えて市場は仕入れなかった。
親方夫婦に食べてもらいたかったのに。
ブリのミルク鍋にもなってたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/683d9e1f99629db0f8416a738ec2aadf.jpg)
キノコの鑑定を頼まれた。
図鑑で見たことがあったが、その本が流失して記憶によみがえらない。
大きなキノコはハラタケノ仲間なのだろうか。
茎が違うような気もする。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします