![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/5645e947d66e28d1a2c35363a19dc9f4.jpg)
たまに頼まれるおかず。
650円。
筍とホタテと鶏肉の煮物。
豚ロースみそ漬焼。
ウドのキンピラ。
フキノトウと海老の天ぷら。
イチゴとカレイの唐揚。
ホタルイカのうま煮。
玉子焼きとマキ婆のトウナのワサビ和え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/58924f18443e2ce260859c42fa4bef15.jpg)
料理を届けた帰りに公園の方を見た芝桜が見えた。
お客さんの道案内を兼ねて見に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/0227f06f170ee0310fb1e3b5c682e2ad.jpg)
結構人がいて、駐車場にはバスも止まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/45/f030ada3b455a3d9ddba25005e540044.jpg)
山菜の会があるので花ワサビを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/cb47d086b8f537c58c365da22160169a.jpg)
山菜の会に山菜だけでは物足りないと考え、山菜サラダ付きローストビーフを出す事にしてオランダガラシ(クレソン)を採りに行った。
気温が上がりかなり成長したのでこれから気軽に使える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/d57e8090cb19528bd4167a9f7fca5a2c.jpg)
野生の三つ葉が一杯でていた。
少しだけ摘んで自分の味噌汁の実にした。
香りが強力で美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/0eb9b08b08f8a03a4eaf906c8a69fb7a.jpg)
魚沼は優しい緑に覆われだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/bc7fc10f20128ad3e5c5c88587622a59.jpg)
いつもきっといい刺身を食べてるのだろうと思ったから、会津の馬刺しを取り寄せ、
特製ニンニク味噌で食べてもらった。
美味しいねーと喜ばれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。