「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

そろそろ走りたいです

2013年06月11日 21時38分59秒 | トレーニング

左膝は多少快方に向いているかなぁ、と言う感覚はあるもののまだ痛みはあります。週末も走ることはできませんでした。6日以降のトレーニング内容です。

6月06日(木)
体幹トレーニングだけ行いました。

体幹トレーニング <(‥)> <(><;)> <(‥)> <(><;)>  3セット


6月07日(金)
出勤前に引地台温水プールに行って2.5km泳いできました。

スイム プルブイ使用腕だけでのクロール 2.5km 56分


6月10日(月)
土・日は雑用で忙しく走ることも体幹トレーニングも両方ともできませんでした。そしてこの日は仕事帰りに大和スポセンに寄って外周道路で走ろうと思っていたのですが、結局左膝の痛みがまだ残っているために走ることができませんでした。
帰宅後に体幹トレーニングだけ行いました。

体幹トレーニング <(‥)> <(><;)> <(‥)> <(><;)>  2セット


6月11日(火)
今日は仕事帰りに引地台の温水プールに寄って泳いできました。平日でも午前中はいつも混雑していましたが、夕方6時半を過ぎた時間帯は空いていて気持ち良く泳げました。そして今日はちょっとペースを上げて泳いだんです。いつもの様にプルブイを股に挟んで腕だけのクロールですが、50mを1分を目処に泳ぎました。距離はその分少なめに2kmにしました。結果2kmを41分で泳ぎました。とっても気持ち良かったです。

そして左膝です。今日昼間仕事中は痛みを感じていたのですが、午後3時過ぎ辺りから痛みも和らいできました。ひょっとすると明日あたり走れるかもしれません。というか、もうそろそろ走らないと走り方を忘れてしまいそうです。明日の天気は雨らしいので、仕事帰りに大和スポーツセンターに寄って体育館内にあるジョギングコースでゆっくり走ってみようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする