今日は午前中に横浜市上大岡にあるホンダのディーラーさんへ車の定期点検で行ってきました。点検には約1時間かかるのでその間を利用して店舗のそばを流れている大岡川沿いで走ってきました。
晴天で気温は20度、殆ど無風で気持ち良く走れました。川沿いには桜並木があって春はとっても綺麗な場所です。
川ではカヌーを操っている人も。
川下に向かって走って2.8km辺りにある清水橋を渡って対岸へ行き折り返しました。高速の出口がある所です。
その後2.2km程走った5km地点にある与七橋まで戻って来たら橋を渡って再度折り返しで川下に向かいます。同じコースを2周回しました。
今日のデータです。
途中信号で止まったり、写真を撮ったりしながらの走りでしたからゆっくりペースでしたが、10km走って平均では6分33秒/km、心拍数も上がらず平均では106bpm、最高で120bpm止まりでした。
気になっていた心房細動は出ずじまいでしたが、逆に脈が飛んだのか8km辺りでは80~90bpm台で暫く推移していた時もありました。
今日の走りはペースがゆっくりだったので心房細動の確認は明日改めたいと思います。明日は6分ペースで20km走をして再度心房細動が出るのかどうかの確認が出来たら良いな、と思っています。
ディーラーさんには12時に戻ってきて着替えたら丁度検査が終わったところでした。時間を有効に使えて良かったですが、帰路は道路がめちゃ混雑してました。保土ヶ谷バイパスはヤバイですね。皆さんgo toトラベルなんでしょうね。
2020年10月の距離合計 ラン203.0km、スイム5.1km、バイク290.0km
2020年1-9月の距離合計 ラン1,204.0km、スイム24.5km、バイク2,172.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km