9時過ぎからトレーニング開始しました。
まず開脚ストレッチと体幹トレーニング行いその後バイクの実走で20km走ってきました。コースは毎度の実家から小田急線桜ヶ丘駅まで行って折り返し、途中引地台公園から1周約5kmコースの周回を回って実家に戻るコースです。
10時の天気は晴れ、気温10度、湿度44%、東北東の風2m。ウエアはラン時と同じロングタイツと長袖Tシャツの上に薄手のウィンドブレーカーを着て手袋とヘルメット。
バイクでは風を切って走るのですが風が冷たいことはなく丁度良い気温で助かりました。途中信号では止まる回数が多いのですがしかたありませんね。
サイクルコンピューターのデータ(ネット)です。
距離20.8km
時間54分00秒
最大時速37.3km/h 平均時速23.1km/h
ガーミンのデータ(グロスタイムと心拍数)です。信号で止まっている時もガーミンはそのままにしているのでサイクルコンピュータの時間と平均時速とは差が出ています。
最大心拍数147bpm、平均心拍数115bpm。
距離20.8km
時間54分00秒
最大時速37.3km/h 平均時速23.1km/h
ガーミンのデータ(グロスタイムと心拍数)です。信号で止まっている時もガーミンはそのままにしているのでサイクルコンピュータの時間と平均時速とは差が出ています。
最大心拍数147bpm、平均心拍数115bpm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/6fe741479b4fb1c41a608800f9ff5202.jpg)
バイク終了後、バイクを家の中に入れ水分補給をし、ヘルメットを帽子に替えて直ぐに走り出しました。この間約5分です。当初は5kmまで走ろうかと考えていましたが、疲労感があったのでペースを落とさない様にして距離を3kmだけとして頑張って走りました。
11時には気温11度になり風も1mと少し弱まってくれて走り易かったです。
最初の1kmが6分32秒、そして6分14秒、6分9秒とほんの少しですがペースを上げて走れていたのでまずまずでした。バイクの後のランニングでペースが6分を切れると良いのですがね。5分50秒台に入ることが当面の目標です。
心拍数ですが、最大で153bpmまで上がってしまいましたが、そして最後ペースは上がっていたにもかかわらず終盤には徐々に120bpmまで下がってました。こんな下がり方は珍しいです。心房細動が出ていた場合で心臓ペースメーカ―のミネルバ機能で心拍数が落ち着く時は上がっていた心拍数が一気に下がります。なので今回は心房細動が出ていたとは思えません。何で心拍数がこんななだらかな下がり方をしているのでしょうかね?良く分かりませんね。
ランのデータです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/c4259fca2aceeb167973cb8b1f063f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a9/4f257506b0349c3c37ac46a09483bb9f.jpg)
ランの距離が3kmとなってしまいましたが、久し振りにバイクとランの連続した練習が出来て楽しかったです。今月にもう一度このブリックランをやろうと考えています。その時にはランではしっかり5km走りたいですね。
2月の距離合計 ラン61.0km、スイム2.0km、バイク75.0km
体幹トレーニング12日、飲酒日1日
2025年1月の距離合計 ラン125.0km、スイム4.7km、バイク250.km
体幹トレーニング30日、飲酒日2日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
体幹トレーニング12日、飲酒日1日
2025年1月の距離合計 ラン125.0km、スイム4.7km、バイク250.km
体幹トレーニング30日、飲酒日2日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km