実家の防音工事のその後ですが、今週初めに左官屋さんが体調を崩してしまい彼が残した仕事はそっくりそのまま手つかずです。代わりの左官屋さんが来ると思っていたのですが、どなたも都合が付かなかったようです。
2階の二間の内8畳の部屋は押入れ内の壁が左官屋さんの仕事でまだですが大工仕事は完了しました。なので昨夜もう一部屋に山積みにしてある二部屋分の荷物を大工仕事が完了した8畳の部屋へ移動しました。殆ど倉庫状態で使っていた部屋なのでその量は半端ではありません。今回も次男が手伝ってくれたので何とか終了しましたが、もっと整理して捨てられるものは捨てないといけないと痛感しました。
今日も部屋の工事や駐車場の工事の関連で実家での仕事があり、会社には最終日ですが有給休暇をもらっています。
とまあそんな訳でここからが本題ですが、時間があったので今朝つきみ野中学校へ行ってきました。大和市中学校クロスカントリー競技会の責任者は今回からこの中学校のF先生に代わったので彼に会うためです。事前に粗方の話は電話で伝えてあったので顔見せと今回の霜対策の話をしてきました。
そしてその後に泉の森の管理事務所へ行ってきました。霜対策として落ち葉をかき集めて霜が降りてぬかるんでしまう箇所に敷く許可を得るためです。
管理事務所の方に話をしたところ、この時期は来園者から歩きづらいので落ち葉を片付けてくれという依頼が多く、わざわざ落ち葉を敷くことは許可出来ません、とのこと。落ち葉が積もることで地面から飛び出している根っこに気が付かず躓いてしまう危険もあるからだそうです。日が暮れて来園者が来なくなってから落ち葉を敷いて早朝に片付けるということではどうですかと尋ねましたが、夜明け前から来られる人もいるので、とやんわり断られてしまいました。私もまだ暗いうちに行ったことがあるのですが、実際に毎日夜明け前にこの公園で走っている年配のご婦人がおられるのも事実なんです。
と言うことで、今回は霜対策は取らずぬかるんで滑る危険性が有ることは子供たちに良く説明し十分注意することだけに留めることとなりました。またぬかるみを歩いて泥だらけの靴のままトイレを使用してトイレを汚すことについては公園担当者の方も生徒に競技会終了後に清掃をしてもらうことは教育上も良いことと思われる、とのことで許可していただけました。
続く・・・
2階の二間の内8畳の部屋は押入れ内の壁が左官屋さんの仕事でまだですが大工仕事は完了しました。なので昨夜もう一部屋に山積みにしてある二部屋分の荷物を大工仕事が完了した8畳の部屋へ移動しました。殆ど倉庫状態で使っていた部屋なのでその量は半端ではありません。今回も次男が手伝ってくれたので何とか終了しましたが、もっと整理して捨てられるものは捨てないといけないと痛感しました。
今日も部屋の工事や駐車場の工事の関連で実家での仕事があり、会社には最終日ですが有給休暇をもらっています。
とまあそんな訳でここからが本題ですが、時間があったので今朝つきみ野中学校へ行ってきました。大和市中学校クロスカントリー競技会の責任者は今回からこの中学校のF先生に代わったので彼に会うためです。事前に粗方の話は電話で伝えてあったので顔見せと今回の霜対策の話をしてきました。
そしてその後に泉の森の管理事務所へ行ってきました。霜対策として落ち葉をかき集めて霜が降りてぬかるんでしまう箇所に敷く許可を得るためです。
管理事務所の方に話をしたところ、この時期は来園者から歩きづらいので落ち葉を片付けてくれという依頼が多く、わざわざ落ち葉を敷くことは許可出来ません、とのこと。落ち葉が積もることで地面から飛び出している根っこに気が付かず躓いてしまう危険もあるからだそうです。日が暮れて来園者が来なくなってから落ち葉を敷いて早朝に片付けるということではどうですかと尋ねましたが、夜明け前から来られる人もいるので、とやんわり断られてしまいました。私もまだ暗いうちに行ったことがあるのですが、実際に毎日夜明け前にこの公園で走っている年配のご婦人がおられるのも事実なんです。
と言うことで、今回は霜対策は取らずぬかるんで滑る危険性が有ることは子供たちに良く説明し十分注意することだけに留めることとなりました。またぬかるみを歩いて泥だらけの靴のままトイレを使用してトイレを汚すことについては公園担当者の方も生徒に競技会終了後に清掃をしてもらうことは教育上も良いことと思われる、とのことで許可していただけました。
続く・・・