「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

母の体調

2024年06月24日 16時21分07秒 | 健康・病気
先週の土曜日は友人の通夜があり参列するために両親をショートステイへ土日の一泊で預けていました。土曜の夜に帰宅して程なくすると施設から電話があって母が居室で塗り絵をしていて、洗面台に移動する際によろけて転倒し、意識を失ってしまった状態が30秒ほど続いたとのこと。呼びかけにも反応せずに身体が冷たくなっていたとの連絡だったんです。でもその後程なくして意識が戻ったので暫く様子見で良いのか救急対応をした方が良いのか、との問い合わせでした。転倒した際に頭を洗面台の脚の部分にぶつけたそうですが、本人は腰や頭に痛みはないと言っていて電話があった時には既に普段の様子に戻っているとのことでした。なのでその日は様子見をしてもらうことにして夜間の観察も普段より回数を増やすと言ってくれました。

その後は特に問題はなく日曜日に両親を引き取りに行ったのですが、母は過去にも自宅で椅子に座っていた最中に意識がなくなり椅子からずり落ちたことが何度かありました。その時は病院へ行って検査をしてもらったのですが、原因が分からず様子を見てください、との対応でした。ここ1年ぐらいはそんなことは起こらず安心していたのですが、今回また再発したようです。

で、今日は掛かりつけの病院へ母を連れて行き改めて検査をしてもらいました。採血、心電図とレントゲンです。結果は特に心配になる様なところは見受けられないとのこと。しかし時々同様のことが起こっているので更に詳しい検査が必要とのことで、不整脈が出ているかどうかを1週間に渡って検査をするそうです。現在はATパッチと言う1週間連続で心電図の記録が取れる使い捨ての機器があるとのこと。今日はその機器を取り付けることはできなかったのですが、今週中に再度母を連れて行き取り付けてもらうことになりました。結果がでるには更に10日間程必要だそうですが、これで何か原因が判明するかも知れません。





また母は先週から使っている義歯が口に合わなくなったとも言っていました。しかし日によっては大丈夫だ、と言う日もあって歯科医院への予約は取りませんでしたが、今日は義歯の具合が合わないのか朝食と昼食も残す様になってしまったんです。これではマズイので今日歯科医院へ電話をして予約を入れました。しかし結構混んでいるそうで7月2日でないと予約が取れないとのこと。しかたがないのでその日に行くことにしましたが、それまで不自由な食事になってしまいそうです。


今まで母は外出の際に普通に車に乗り込み現地に着いてから持っていった車椅子に乗ってもらっていたのですが、今日病院へ行く際には車椅子ごと車に乗せました。最近は父が車椅子ごと乗車することが多いので面倒なので後部座席を潰した状態のままにしていたのです。雨が降っていると乗車までの間に雨に濡れてしまいますが、雨さえ降っていなければこの方が便利ですね。N-Boxの車椅子仕様はかなりの頻度で活躍してくれています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のトレーニング

2024年06月23日 19時36分25秒 | トレーニング2024
昨日は4時半起床で4時45分から朝ランスタートでした。
5時の天気は曇り、気温16度、湿度64%、北の風2m。ランパンとTシャツそして帽子でしたが薄手の長袖シャツでも良かったかも。

最初の1kmが7分32秒でその後もそれ程のペースアップは出来ず、8km走って平均ペースは6分51秒/km、平均心拍数117bpmでした。でも気持ち良く汗がかけて快適な時間でした。

昨日のガーミンのデータです。





そして昨日は先週一緒にジョグをしている途中で突然死をしてしまったトライアスロン仲間Nちゃんの通夜が営まれ参列してきました。今日の告別式はご親族だけとのことでしたので、昨夜の通夜には彼の会社関係の方々やご友人関係、またご子息ご息女のご友人などとても多くの方々が参列されました。
昨日が最後のお別れでしたから棺の中のNちゃんに顔を近づけて「今年の沼津は必ず完走するから空の上から見ていてね、そして応援してくださいね。」と最後に付け加えて頼んできました。きっと彼の応援のお蔭で無事完走出来ることと信じています。



そして今日です。
今日は明け方から雨が降り出して昼過ぎまで雨模様でした。なので朝ランは出来ずに午前中早い時間帯に開脚ストレッチと体幹トレーニングを行い、その後ローラー台でバイク練習行いました。

バイクのデータです。
3本ローラー台(負荷装置なし)
距離20.0km 時間36分50秒
最高時速39.6km/h 平均時速32.6km/h 
最大心拍数125bpm 平均心拍数は112bpmでした。

ガーミンのデータです。
途中で心拍数が落ちていますが、携帯電話が鳴ったのでしかたなくバイクから降りて対応しました。このため一旦心拍数が下がっていました。



明日は天気が回復して暑くなりそうですね。頑張って早起きをし、朝ラン8kmを予定しています。




6月の距離合計 ラン80.0km、スイム3.5km、バイク145.0km
ウォーキング 0.0km、体幹トレーニング 13日、飲酒日0日

2024年1-5月の距離合計 ラン580.1km、スイム23.4km、バイク1,026.0km
ウォーキング 8.0km、体幹トレーニング 112日、飲酒日3日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニングなど(6月15日~21日)

2024年06月21日 13時29分16秒 | トレーニング2024
14日の更新が最後になっていましたが、その後トレーニング内容などをまとめて報告です。

15日(土)
朝まで殆ど寝ることが出来ずにいましたが、このままではマズイと思い、4時50分ごろから取り敢えずジョグしてきました。こうすることで肉体的な疲れを感じますから前夜の寝不足もあってこの日の夜は直ぐに寝てしまうだろうとの願いを込めてのジョグでした。

精神的にも肉体的にもパワーの残量ゼロに近かったのですが、何とか8kmジョグして汗出しました。この日の気象状況は未確認でしたので記載できませんが、雨は降っていませんでしたし比較的走りやすい気温と湿度だったと思います。

距離8km、平均ペース7分44秒/km、平均心拍数116bpm。





16日(日)の朝は雨が降っていて朝ランは出来ず。そして両親揃って実家に終日いたので特に父から目が離せないためにトレーニングは行いませんでした。夜中は途中で起きることもなく朝までぐっすり寝ることが出来ました。15日の朝に8kmだけでしたがジョグしたお蔭だったと思っています。


17日(月)
5時の天気は晴れ、気温22度、湿度90%、西よりの風1mで朝から良い天気でした。ゆっくりジョグ程度で距離7km、平均ペース7分13秒/km、平均心拍数118bpm。本人は8km走ったつもりでいたのですが、コース取りを間違えていて7kmで終了。ボケっとしてました。





18日(火)
この日は梅雨前線の影響で大雨の一日となりましたが、午後から先日亡くなったNちゃんが安置されている横浜市内の斎場へ友人たち6名で面会に行ってきました。30分ほどの面会でしたが、ご家族が選んだのでしょう珠洲トライアスロン大会の参加賞Tシャツを着たNちゃんがいました。そして綺麗に化粧が施された端正な顔で眠っていました。
今週末にお通夜と告別式があります。

夜開脚ストレッチと体幹トレーニングを行いました。


19日(水)
5時の天気は晴れ、気温16度、湿度96%、北の風1m。おじぞコースで9km走ってきました。ウエアはランパンとTシャツ、帽子でした。気温が低かったせいか湿度があった割りにはヒンヤリ感じてとても気持ちの良い朝でした。

距離9km、平均ペース6分49秒/km、平均心拍数118bpm。






夜に開脚ストレッチと体幹トレーニング行いました。


20日(木)
8月4日の沼津トライアスロンに参加を予定していますが、大した練習が出来ておらず不安でいっぱいです。でも先日突然亡くなってしまったトライアスロン仲間のNちゃんに「一昨年のリベンジが果たせたよ!」と伝えたいですし、しっかり頑張って完走しないと彼に笑われてしまうでしょう。いつでも応援してくれていたNちゃんに喜んでもらえる様に奮起しないといけませんよね。そして無事に完走することが彼への供養にもなると思っています。

と言うことで沼津トライアスロン大会と同じ距離(S750m、B20km、R5km)を通しで、今後は週に一度ぐらいの割りで練習しようと思います。そしてその第1回目の練習をしてきました。
木曜日はスポーツジムがお休みなので引地台公園にある市営のプールに10時に行きました。とても空いていましたが、往復コースはなく、一方通行のコースが2コースあって端まで行ったらコースロープを潜って隣のコースへ入り折り返す方法で750m泳ぎました。またこの市営プールでは心拍計を腕に装着しての遊泳は禁止なのでタイムや心拍数のデータは取れません。プール内にある時計でのタイムですが約20分でした。

プールから出た後は駐車場に停めた車に戻り、水分補給をしっかりした後に積んでいったロードバイクを下ろしバイクスタートしました。

11時の天気は曇り、気温27度、湿度63%、南の風2m。
引地台公園から南下し1周約8kmのコースを2周して3周目は4kmになる様にショートカットして戻って合計約20km。信号機のある交差点では止まる事が多くてその都度計時を止めることはしていません。なので心拍計のデータでは止まっている時間もカウントされています。一方バイクに取りつけてあるサイクルコンピュータはタイヤが止まっている時はカウントされませんのでこちらはネットタイムです。

サイクルコンピュータのデータ:
距離20.75km 時間58分35秒 
最高時速36.7km/h 平均時速21.2km/h
心拍数は心拍計ガーミンのデータです。
最大心拍数137bpm 平均心拍数は117bpmでした。 

ガーミンのデータです。




バイクでは一般道を走っていたので渋滞箇所もあったりで楽しい走りとはいきませんでした。しかし1周8kmのコース上には大きな登り下りの坂が3か所あったりでしたからローラー台に乗っているよりは変化があって良かったです。

バイク終了後はランです。引地台公園内の1周1kmのコースを5周しました。バイクがゆっくりだった為でしょう、足はしっかり動いてくれていて1周目が6分4秒とびっくりなタイムでした。まさかこんなペースだとは思わず、7分半程度と思っていたのです。そして2周目では5分55秒と更にビックリでした。朝ジョグでも昼間でも平均ペースが6分半を切ることなんてめったにない出来事なんです。
その後も大きくペースダウンせずに済んで5kmを30分30秒(平均ペース6分5秒/km、平均心拍数124bpmでした。

ガーミンのデータです。






この日の3種目のタイム合計(ネット)は1時間50分でしたしバイクは止まらなければもっと速く走れるでしょうからトランジッションタイムを入れても本番の大会での制限タイム内では完走出来そうですね。ほっとしてます。ただ最後のランが本番ではこんなタイムは出ないでしょう。今日は気温こそ27度でしたが日差しが弱く8月の沼津の暑さを考えると最後のランを心配しないといけません。今後の練習で暑さに慣れて行かないといけませんね。

ランニングが終了してからはもう一度プールに入りました。泳ぐのではなくてシャワーを浴びてからジャグジーを利用して疲れを癒すためです。私は障害者手帳を持っているので市営のプールでこれを提示すれは無料で利用出来るんです。こんな時はこの手帳がとても役に立ちます。


21日(金)
夜中から頭痛と吐き気に襲われて朝は6時半に起きるのがやっとでした。それから両親の朝食の準備をして7時に父の起床を手伝い車椅子に乗せます。しかしこの日の父は多量の排尿があってパッドと夜用のオムツでは足りませんでした。父のシャツ、ズボン、シーツと布団の一部まで濡れていたのです。時々夜用のオムツとパッドだけでは間に合わないことが起きます。毎日ではないのでその時はその時だと諦めているのですが、私の体調の悪い日に当たると結構な負担感でした。
実家の浴室には乾燥設備が付いているので雨の日でも洗濯物を乾かせるので助かっていますが、これがなかったらと思うとゾッとします。

そしてこの日は朝から雨の1日となりました。体調不良ですから勿論朝ランは出来ませんでしたし、1日休養日としました。前日の3種目連続での練習のせいでしょうね。練習後から寝るまでの間は何でもなかったのですが、夜中から胃腸の具合がおかしくなったのです。過去にも20km走とかそれ以上走った時はほぼ胃腸がやられるので今回も約2時間に渡って身体を動かしていたので「ああ、またか。」と言う感想です。頭の痛いのは寝不足が原因なんでしょう。食事も摂れているので明日には治っていることと思います。




6月の距離合計 ラン72.0km、スイム3.5km、バイク125.0km
ウォーキング 0.0km、体幹トレーニング 12日、飲酒日0日

2024年1-5月の距離合計 ラン580.1km、スイム23.4km、バイク1,026.0km
ウォーキング 8.0km、体幹トレーニング 112日、飲酒日3日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友よ

2024年06月15日 14時45分10秒 | その他
昨日はブログの更新が出来ませんでしたが、改めて昨日の出来事を書き残します。

昨日はトライアスロン仲間のNちゃんとKちゃんがそれぞれ有給休暇を取ってくれて3人でランとスイムの練習会を行い、その後Kちゃん宅でバーベキューをすることになっていました。土曜日の休日出勤が多いNちゃんなので代わりに平日に有給休暇を取ってくれるのですが、Kちゃんもそれに合わせて平日に休みを取ってくれて毎度のことながら私としてはとても有難く思っていたのです。

そしてこんな日は1泊2日のショートステイを使って私の両親を施設に預けています。朝両親を施設に送り届けてから町田駅前で3人集合しました。そこからKちゃんの車で町田市の市営プールへ行き駐車場に車を停めて着替え、まずは1時間程度ジョグをしてからプールで1000m程度泳ぐ予定でいました。

簡単なストレッチを行ってから10時40分に3人で走り出しました。天気は晴れ、気温はこの時点で30度近くまで上昇していて風はほぼありませんでした。湿度は確認していませんでしたがそれほど蒸し暑いというほどではなかったです。日向は結構な暑さでアップダウンの多い地形の所でしたが木陰も沢山あってどうしようもない暑さとは感じていませんでした。それでも無理はせずにキロ8分台のゆっくりジョグにしていたのです。

おしゃべりをしながらのゆっくりジョグで40分程度走っていた場所、プールの駐車場まであと1500m程度、このまま戻れば1時間以内のジョグで終了となるはずでしたが、ここでNちゃんが気分が悪いと言って立ち止まったのでした。この時私は走っているコースの右側奥の場所から煙が立ち上っていることに気を取られてNちゃんが立ち止まったことに気が付いていませんでした。彼と5~6m離れてから気が付いて私も立ち止まり、振り向いて「大丈夫?」と言った様な気がしましたが、その直後に彼はふぅっと意識が飛んだ様な顔でそのまま後ろへ倒れてしまったんです。崩れ落ちるのではなく、足も腰も背中も伸びきった状態のまま真後ろに倒れてしまってその際に後頭部がアスファルトの歩道に凄い音を立てて打ち付けられてしまいました。

びっくりして直ぐに駆け寄りました。眼は見開いたまま、口は半開きで意識はありません。私は携帯電話を持っていなかったのでKちゃんに聞くと「持ってる」とのことで直ぐに119番へ連絡。先方へ場所の連絡をしないといけないので走って近所の方を呼んで住所を聞いて伝えたりしていたらその近所の男性2名が駆け寄ってくれて心臓マッサージを施してくれたり救急車が到着するまで出来る範囲のことをしていたのです。口の中に血が溜まっていたりで身体を少し横に向けて血を出す様にしたりでその後は私が代わって心臓マッサージをしたりもしていたら、偶然消防署に勤務しているという非番の男性がバイクで通りがかりに気が付いてくれて心臓マッサージを代わってもくれたのでした。

ただ倒れた場所が辺鄙な所でしたので救急車の到着まで10分以上掛かっていたと思います。最初に消防車が1台到着。直ぐにAEDを施してくれました。その2,3分後には救急救命医療センターからの救急車とドクターカーが到着。医師2名、看護師3名が降りて来てその場で出来る治療を行い、同センターへ搬送されました。倒れてから30分近く経過。

私とKちゃんはそこからプールの駐車場までダッシュで戻り車で同センターへ。
病院到着時も心肺停止状態で病院での検査では心筋梗塞や脳梗塞が原因ではなく原因不明のまま別の治療室へ。この少し前午後1時過ぎでしょうか既に連絡していた彼の奥様が病院へ到着。その後私とKちゃんは暫く病院に留まっていましたが、午後2時半ごろに2人は病院をあとにしました。

その後夕方に奥様からの連絡で回復の見込みがないとの説明を医師から受けたそうで、日付の変わった今日午前1時25分に奥様、長男と長女の3人に見守られる中息を引き取ったとの連絡が朝になってから入ったのでした。

突然の親友の死です。それも一緒に居る時に。私より10歳以上若く彼はまだ59歳でした。こんなことがあるのか!と茫然自失です。昨晩は1時間ごとに目が醒めてしまってまともに寝ることなんて出来ませんでした。

30数年前に通っていたスポーツジムで私が「マラソン大会に参加するので会員の人にも参加を呼び掛けて。」とスタッフさんに頼んだところ10数名の参加者が集まったのですが、彼もKちゃんもその時のメンバーだったんです。その大会の打ち上げの飲み会で私がトライアスロンに参加を考えていることを話したのがきっかけでトライアスロンをする仲間が7人程出来たのでした。それ以来の付き合いでした。

こんな突然の別れってあるんですか。気持の整理もなにも出来ません。取り敢えず昨日の出来事として書き残しました。

暫くブログはお休みします。











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに朝ラン8km走れました

2024年06月13日 20時09分47秒 | トレーニング2024
今朝は4時25分に起床し4時40分過ぎからおじぞコースで走ってきました。右足踵の痛みはほぼ取れて走りには何も支障なかったので8日振りに朝ラン楽しめました。

5時の天気は曇り、気温21度、湿度87%、ほゞ無風。ウエアはランパンと半袖Tシャツ、そして帽子。

早朝で久し振りのこともあってペースは上がりませんでしたが、8km走れただけで満足でした。

今朝のデータです。心拍数がほぼ真っ平でしたね。こういうデータを見ると「運動時も心臓ペースメーカー(PM)にお任せ」ということが良く分かります。機械の正確な心拍数管理と言うのか走るペースの上下動には関係なく一定の心拍数を維持でした。もっと走るペースが上がるとこの心拍数が最大135bpmまで上昇することになっているのです。





そして午後3時半から開脚ストレッチと体幹トレーニング行いました。父がデイサービスから戻ってくるのが5時前後なのでそれまでの時間を使ってトレーニングが出来て良かったです。



さて介護の話ですが、毎週木曜日は母のデイサービスはお休みしています。そんな休みの日を使って今日は母の介護認定の更新のために市役所の認定調査員さんに来ていただきました。現在要介護3なのですが、今日の調査結果でひょっとすると要介護2に落とされるか、あるいは現状維持で要介護3のままなのか、とても気になるところですが結果は1ヵ月以内に連絡がくるでしょう。





6月の距離合計 ラン38.0km、スイム2.7km、バイク105.0km
ウォーキング 0.0km、体幹トレーニング 10日、飲酒日0日

2024年1-5月の距離合計 ラン580.1km、スイム23.4km、バイク1,026.0km
ウォーキング 8.0km、体幹トレーニング 112日、飲酒日3日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする