大峰正楓の小説・日々の出来事・日々の恐怖

☆奇妙な恐怖小説群
☆ghanayama童話
☆写真絵画鑑賞
☆日々の出来事
☆不条理日記

大峰正楓の小説・日々の出来事・日々の恐怖

大峰正楓の小説・日々の出来事・日々の恐怖

☆分野を選択して、カテゴリーに入って下さい。

A,日々の出来事

☆( 1年間366日分の日々の出来事  )

B,日々の恐怖

☆( 日々の恐怖 )

C,奇妙小説

☆(  しづめばこ P574 )                          

日々の恐怖 6月2日 沈丁花(4)

2021-06-02 15:38:32 | B,日々の恐怖



 日々の恐怖 6月2日 沈丁花(4)




 事故から十数年が経った頃、例の池は埋め立てられました。
近くに、事故の危険のない地下防火水槽が設置されたのです。
 それまでも、池の周りには柵が巡らされ、子どもが間違って落ちることがないよう対策がされていました。
それでも、池がなくなったことで安心したのか、亡くなった子どもたちの両親はそのすぐ後に家を離れました。
亡くなった子どもたちの兄にあたる長兄から、かねてより都会に出てきて一緒に住もうと誘われていたそうです。
 出て行く際、母親が言いました。

「 このお地蔵さまたちは、もう私の息子ではなく、みなさんにお祀りされて本当のお地蔵さまになった。
連れて行くことはとてもできないが、どうか、毎年頭巾とよだれかけだけは、私に新調させてください。」

その言葉通り、毎年年末になるとお堂の近所の家宛に、手作りの赤い頭巾とよだれかけが届くようになったそうです。

「 このお地蔵さんが、そんなやなんて、知らんかった。」

私は祖母の話にポツリと呟きました。

「 昔は、ようお地蔵さんと子どもたちは一緒に遊びよったんよ。
あんたたちもそうやし、あんたたちのお父さんたちもな。
今はもうすっかりそんなの見らんごとなってしもうたけど。
あんたが覚えちょって、ばあちゃんびっくりしたわ。」

祖母はそう言って、

「 今はもう、このお地蔵さんに参る人も減ったけんなぁ。」

とため息をつきました。

「 でも、むかぁしは、子どもはよう死ぬもんやったんよ。
事故や怪我や病気なんかで、すぐにな。
お腹の中でよう育たん子も多かった。」

祖母は、お供えされた花の向きを整えながら、独り言のように言いました。

「 今のごと、お参りせんでも子どもが健やかに育っちくれることは、いいことやねぇ。」

いいこと、と言いながらも、祖母の顔は少し寂しげで、それを見なかったふりをしようと私は話題を変えました。

「 ところで、この頭巾とよだれかけ、かなり色褪せちょんやん。
新しいの、来よらんの?」








童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。

-------大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ-------