夜中におなかが痛くて目が覚めた。
「う~・・・トイレ・・・」
便器に座って30分ほどうめいていた。額には脂汗。いわゆるしぶり腹っていうやつ
「この痛さはなんなんだ・・・・・」
でも出す物を出したらちょっとだけすっきりして、でも
「まだ、残ってる・・・・と思う・・・」
そして、便器に座り続けた。便器に座ったままうとうとしてしまい、そのうち
「これ以上座ってても、何も出ない・・・・」
と思って、まだ痛かったけど、我慢して寝た。
朝起きたら、夕べの痛さほどではないものの、まだ痛くて歩くとなんとなくおなかが折れたような姿勢、前屈みになってしまう・・・。
それでもご飯食べて、仕事に行って買い物にも行って・・・・。ずっと前屈みで。
職場の同僚の診断は「風邪がお腹についたんじゃないの」でした。
早く出すもの出しきってすっきりしたいのですが、お腹の痛みは継続しているものの便意がどっかへいってしまった・・・苦しい・・・。
「う~・・・トイレ・・・」
便器に座って30分ほどうめいていた。額には脂汗。いわゆるしぶり腹っていうやつ
「この痛さはなんなんだ・・・・・」
でも出す物を出したらちょっとだけすっきりして、でも
「まだ、残ってる・・・・と思う・・・」
そして、便器に座り続けた。便器に座ったままうとうとしてしまい、そのうち
「これ以上座ってても、何も出ない・・・・」
と思って、まだ痛かったけど、我慢して寝た。
朝起きたら、夕べの痛さほどではないものの、まだ痛くて歩くとなんとなくおなかが折れたような姿勢、前屈みになってしまう・・・。
それでもご飯食べて、仕事に行って買い物にも行って・・・・。ずっと前屈みで。
職場の同僚の診断は「風邪がお腹についたんじゃないの」でした。
早く出すもの出しきってすっきりしたいのですが、お腹の痛みは継続しているものの便意がどっかへいってしまった・・・苦しい・・・。
注文しておいた藍正龍 IN 康熙来了が来ました。
早速観たのですが、司会のねいちゃん(シュー・シーディー)にいきなり
「表現力が足りない人」とか「反応が遅い」とか言われててエライ毒ジタやな~と思いつつみていたら、それが毒でもなんでもなかった・・・ということがわかりました
笑うとすごくたれ目になって、ちょっと出歯気味になるし女の子に圧倒されてたじたじになったり、とってもかわいい藍ちゃんでした
ドラマや映画の、寡黙で、クールな役とはまた違った一面が観られて面白かったっす。
それにしても台湾のバラエティ番組が日本語字幕つきで買えるなんて、いい世の中になったモンです(なに、しみじみしてるんだよぉ・・・)