認知症で今のホームにお世話になって8年余りの母。
もう、毎日夢の中で暮らしているような状態です。
最近は、飲み込む力も弱くなり、誤嚥をしては肺炎を起こします。
1年位前から、
胃から直接栄養を取る方法に切り替えるように進められていましたが、
口から食べられないなんて可哀相と、ゴーサインを出せずに居ました。
最近肺炎を繰り返すので、とうとう今日手術に踏み切りました。
年を重ねて生きていくと言うことも大変だなぁと思います。
家族は見守ることしかできませんが、
これまで、いろいろな決断を迫られて
葛藤し、決断し、後悔し、納得し・・なかなかたいへんです。
病院からの帰り、甘い臭いに誘われて並んだマネケンのワッフル。
この臭いにはつい誘われます。
このベルギーワッフルのお店は大阪には駅中などに沢山あります。
「ベルギーのママの味」と書いてあります。
テレーサ様、教えて。
ベルギーでは本当にワッフルをよく食べるんですか~?
そして、デパ地下で見つけたのはこれ。
初入荷のすぐきです。
京都のお漬物の王さまだと思います。
ごめんねお母さん。食べられないのに・・・
娘は食い気に走ってま~す。