先日大河ドラマの話をしましたが
今度は朝ドラのお話です。
4月からやっている「とと姉ちゃん」は
雑誌「暮らしの手帳」を創刊した大橋鎭子をモデルにしたお話です。
今懐かしいなあと思いながらドラマを見ています。
結婚以来毎号楽しみに読んでいました。
いつの頃からかだんだん遠ざかっていて
今回このドラマを見てソバリエさんが買ってきてくれました。
久し振りに読むと雰囲気はそんなに変わっていない感じ。
女性に役に立つ雑誌を作りたいとの大橋鎭子さんの希望通り
私の生活にも大いに役立っていました。
お料理や、手作りもの、生活のちょっとしたこと・・・。
何より読んでいると心がホッと温かくなること。
家事や育児に希望が湧いてきました。
そんなところはちっとも変わっていません。
ドラマは今週で終わります。
ソバリエさんが昨日又、新しい号を買ってきてくれました。
またしばらく読んで見ようかな。
どうでもよくめんどくさくなった家事に喜びを見出せそうです。
ソバリエさん~~それが狙いで買ってくれているのかぁ~?
今度は朝ドラのお話です。
4月からやっている「とと姉ちゃん」は
雑誌「暮らしの手帳」を創刊した大橋鎭子をモデルにしたお話です。
今懐かしいなあと思いながらドラマを見ています。
結婚以来毎号楽しみに読んでいました。
いつの頃からかだんだん遠ざかっていて
今回このドラマを見てソバリエさんが買ってきてくれました。
久し振りに読むと雰囲気はそんなに変わっていない感じ。
女性に役に立つ雑誌を作りたいとの大橋鎭子さんの希望通り
私の生活にも大いに役立っていました。
お料理や、手作りもの、生活のちょっとしたこと・・・。
何より読んでいると心がホッと温かくなること。
家事や育児に希望が湧いてきました。
そんなところはちっとも変わっていません。
ドラマは今週で終わります。
ソバリエさんが昨日又、新しい号を買ってきてくれました。
またしばらく読んで見ようかな。
どうでもよくめんどくさくなった家事に喜びを見出せそうです。
ソバリエさん~~それが狙いで買ってくれているのかぁ~?