先日ニュージーランド産の、ゴールドキウイを買いました。
本日は、雨パラパラ・・・どんよりなお天気。
爽やかなレモンやライムとともに、キウイを頂き、
温かいディンブラを飲みました。
キウイは、ニュージーランドの国鳥・・・、キウイに似ている事から、
この名前が付いたようです。
キウイと言う鳥は、
鶏くらいの大きさだそうで、
口ばしが長く細く、
身体がま~るく、
フルーツのキウイそのままみたいなボディ~、
愛嬌あって、別の意味で、Nice Bodyです(苦笑)
鳥ではあるけど、完全に羽が退化してしまっていて、
飛べない鳥なのだとか。
一時、ゴールドキウイの方が好きかもと思っていたけど、
カッティングした時は、飾り方にもよるとは思いますが、
グリーンの果肉のキウイの方が、見栄えがする感じ。
あと、果肉もそちらの方が、若干扱いやすいような気がします。
キウイは、もろいので、美しい飾りにしたい場合には、
あまり熟したものは、使わない方が良いかも。
それって、どのフルーツにも言えるけど、
特にキウイのようなフルーツは、
そう思います。
ディンブラは、フルーツに合わせやすいティーです。
フルーツの、甘味や酸味、香りを楽しみながら、
紅茶の色・香り・風味も楽しみたいですね~