ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

人間ドック =日帰り=

2017年07月12日 23時33分43秒 | else

今日は、日帰りの人間ドックの日でした~

昨年と同じく、女医さん、スタッフは皆女性で、施設は超美しく洗練されているところで、受けました~

終わりの方では、サロンにある大きめサイズの水槽にいる熱帯魚達を見ながら、くつろぎのひとときがあります。

私はホットをお願いし、焼き菓子と一緒に、ゆっくりと頂きました~

ホット選んで良かったわ~、すごく美味しかったです~

 

午前は予約が全て埋まっていたので、午後スタートで、思っていたより時間かかりましたが、スムーズな展開で、かかった時間より短く感じました~。

基本的な血液や血圧等は、全く問題なく、生活習慣病的なご指摘を受ける事もなく、ほっとしています。むしろ少し体重も減ったりしていて。

メディカルハーブを学んでいて、そう言った事も、やはり健康維持につながっているかなと~

しかし、何を思ってか、前日に、イギリス食パンがあるからと、家族用に、薄くスライスして、ジャムを挟んでジャムパン作ったのは良いけど、それをつまんでみたり、生クリームののったプリンを食べたり・・・、いつもと違う行動をつい、プレッシャーからか、前日にしてはいけない事をなぜかしてしまい、後で後悔したりしていましたが・・・(苦笑)

 

今日初めての食事は、16時前後になりました~。

お食事券が使える近場のお店で、HERBSがあったので、行ってみたら、並んでいたので、券が使える別のお店・・・、中華のお店で、ズワイガニの炒飯とホットにしました~。

ズワイガニ炒飯とホットのみのつもりでしたが、フロアのスタッフの方が、セットのスープと点心を持って来られ、あれっ?と思って聞いてみたら、先輩スタッフにあたる方かな~、お店側の間違いなので、それも食べて下さいとおっしゃり、いただく事になりました~。

とても美味しい今日初のお食事でした~

お腹が空いていたとかではなく、このお店のお料理がとっても美味しかったです~

 

健康診断的な事は、とても不安ではありますが、やはり年に1度は行っておいた方が良いですし、定期的に行う事は、日々の健康管理にもなり、良い事かもしれません。何もなければ何も変えなくて良いし、何か問題があれば、修正&改善、対策にあたる早い段階でのきっかけにもなりますし~。

 

郵送されてくる結果を見て、再度認識し、何かあれば、対策をして行こうと思います~。特になければ、ほっとする・・・ただそれだけですが、それは誰もが望む事で、かつそれ以上に嬉しい事はありませんね~

 

*年齢とともに、無理がきかなくなって来たと思っています。

心身ともに、不安定・不調が起こりやすくはなるので、日々のバランス維持と上手に調子を整えて行く事が大切かな~と、常々思います~。例えば、食べ過ぎた翌日は、控えるとか、暑い日には熱中症にならないように、水分補給しっかりするとか・・・、そう言った簡単にできる事が、実は大切な事なんでしょうね~

 

*おまけでフォト追加~

ズワイガニの炒飯は、豪快にプレートに盛られ登場でした~

パラパラしたお米が飛び散っていて(笑)、中華の豪快なフライパンさばきを想像しちゃいました(笑)~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする