先程、TWG TEAの、
”銀色に輝く月”と言う意味のネームの『SILVER MOON TEA』で、ティータイムしました~。
2018年の中秋の名月は、9月24日でしょうか~、名月をイメージして作られたお茶かな~。
この季節良さそう~。
日本の緑茶ではない・・・、中国で製茶された緑茶と、ドライの苺(中身を見ると入っているのがわかります)が、
ブレンドされ、バニラの香りが着香された、優雅な甘みを楽しめるお茶です。
若干ルピシアのTOKIOを思い出させるものがありますが、こちらの方が、スッキリシンプルな風味かな~。
ネットで見ると、若干のスパイスもブレンドされていると言う内容を書いているサイトもありますが、
スタッフさんからは、それは聞いていないし、茶葉を見て、今の所未確認。
緑茶+ドライのイチゴのかけらは、確認。
ドライの苺の粒粒感のある深いレッドが可愛い~。
デイジーパパが、このお茶美味しい~と言ってました~。
私もとても好みだなぁ~、とても美味しいし、ほっとできるティーです~。
↑先程撮影した本日のお月様~
夜は、友人と、プチお茶話が、楽しかった〜。
昨夜と今日、安室ちゃんの曲を聴きました~
又、後でゆっくり聴こうかな~と思っています~
人は、自分の伝えたい事を、きちんと言葉にして言えないといけないと言う言葉の表現も大切だけど、
アーティストとして、歌や生き様で、こんなにも真っ直ぐに、どんな時でも前向きでいる事、
その先に明るい未来がある事等の、素敵なメッセージを発信して下さった
安室ちゃんに感謝~、
今まで、本当にありがとうございました~、
そして、これからも素敵な日々をお過ごし下さい~