ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

365日とCOFFEE(玉川高島屋S・C本館2階)そしてPARK&TERRACE OSOTO(玉川高島屋S・C南館屋上) 〜♪

2023年05月04日 21時15分46秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*異国のリゾートホテルの庭園のような、気持ちの良い屋上庭園と、素敵なカフェのご紹介です〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

↑↑ (今日の横浜です〜

 

今日も、日中〜とても暑くて、今日は、袖なしインナー+ジャケットで、急に、初夏のような服装に〜

 

 

 

そー言えば、昨年の5月5日・・・、丁度今頃の時期にも、

二子玉川へ訪れてまして・・・、

数枚お写真あるんですが・・・、

↓↓

 

2つ前の記事の、Café&green RonRonでは、記憶の通り・・・、

やはり、母の日向けのカーネーションが、店頭で、販売されていましたね〜

 

この時は、

今回訪れた時より、生花が見受けられたように思います〜

 

ヴィヨンも、撮影しておりました〜

・・・懐かしい感じがします〜

この時は、この近くの、モロッコ仕様のお店で、モロッコのミントティーを楽しんだ日でした〜

今日みたいな暑い日には、ミントティーがサッパリして、良さそうですね〜

 

 

 

 

 

2つ前の、デイジーと、二子玉川お出かけ記事の続きです〜

 

「BOX&NEEDLE」等、立ち寄った後、高島屋S・Cへ〜

 

植物がいっぱいで、とっても気持ちが良い、南館屋上庭園の、PARK&TERRACE OSOTOで、

ちょっと深呼吸〜

 

 

ここは、

モロカン(モロッコ)×西海岸スタイルの庭園設計がされていて、

青い空の下・・・、植物も沢山で、とても気持ちが良いです〜

 

 

各所、シーティングスペースも設けられていて、くつろげますし、

まるで、異国のリゾートホテルにいるかのような空間で、癒されます〜

 

PARK&TERRACE OSOTOの入り口近くにあります・・・、

スターバックスで、テイクアウトしたドリンクを、こちらの空間で、飲んだりも良さそうです〜

 

フラベド・ルーフトップ・・・と言う、

熊本を中心とした、農家さんから仕入れたフルーツを使った、サンデー等、

美味しそうな↑↑こちらのカフェも、PARK&TERRACE OSOTOに隣接していて、

気になりました〜

機会があったら、利用してみたいです〜

 

 

とても、素敵な屋上庭園〜、大いにリフレッシュできました〜!😊

また、こちらで、お茶も、楽しんでみたいです〜

 

 

色々と各回、気になるショップを見ましたが、

伊東屋に一番、長居した感じでした〜

 

義母様へ、可愛らしい〜、母の日用のカードを選べて、良かったです〜

 

そして、

帰りに近づいて来た頃に、

本館2階にあります、「365日とCOFFEE」で、ひと休憩〜

 

 

久しぶりに、ウルトラキッチン(株)系のブランドの、パンやスイーツを、見ましたが、

相変わらず、美味しそうで〜

 

パンは、1つ1つが小ぶりで美味しく・・・、そして、高価なので、

まるで、ケーキのような気分で、大切に食べる感覚ですね〜

 

今回は、パンではなく・・・、少なかったけれど、ケーキあったので、ケーキを、それぞれ選びました〜

 

 

デイジー:ジュウニブンチーズケーキ+和紅茶

(この和紅茶は、熊本県桜野園のお茶で、肥料や農薬を使わずに育てた、自然栽培の紅茶。)

 

ビオラ:フレジェ+アイスのブレンドコーヒー

 

 

ジュウニブンチーズケーキは、

こちらのお店と同グループの、ジュウニブンベーカリーのチーズケーキ〜

 

人気の高いチーズケーキとして、知られているようで、

トップが、レアチーズケーキ、その下は、ベイクドチーズケーキで、

とても美味しいチーズケーキ〜

少し、試食程度に、分けてもらい、美味しさを確認〜

 

 

 

フレジェは、

契約農家さんの育てられた苺に、ふわふわシフォン生地と、

濃厚なピスタチオクリームのコラボレーションの、

苺が超甘くて美味しく・・・、ピスタチオクリームが贅沢な感じで、

大満足しました〜

 

猫ちゃんデザインのピックも、可愛らしい〜

 

 

 

店内は、カウンター席、ソファー席等、それぞれのくつろぎ方により、選ぶ楽しみがあります〜

 

この日は、お近くの、オシャレご夫婦のような方々の語らい風景が、目立ったように感じました〜

GWですからね・・・、こうした場所だと、ゆっくりと、色んなお話も、しやすそうで〜

 

店内には、ブックディレクターによって選書された・・・、100冊の本も、

 

 

各所で、見受けられます〜

 

以前も、ご紹介した事ありましたが、

雰囲気の良いカフェなので、

機会があったら、また、ご利用なさってみて下さいね〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清川村名物の豚丼&コロッケ... | トップ | 心地良い風を感じて・・仏果... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒートアイランド現象にストップを‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2023-05-05 03:03:42
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

フラベド・ルーフトップの屋上が凄いことなっていますね? こういうビルの働きが、ヒートアイランド現象にストップをかけてくれそうですよ。二酸化炭素の排出が温暖化に関係していないように思えてきました。

365日とCOFFEEさんのは、創作感がアリアリと伺えるパン達で、まん丸いパンで小粒の丸いのが見えているのは、花火の破裂する玉のようですね? 小ぶりで高価なパンなので、ケーキのような気分で食べるとありますが、それだったらビオラさんのチョイスのようにケーキのほうが良いと思いました。

レアチーズケーキと、ベイクドチーズケーキの合体スタイルは、シンプルですが、双方の美味しいところの良いとこ取りができそうで美味しそうです。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (てっちゃん)
2023-05-05 06:34:19
うわぁー‼️一瞬海外にいったの?って勘違いしました🥳なんて癒される空間なんでしょうか😇 
ビオラさんが選択するカフェやレストランのセンスって、どこからくるものなんでしょうか、、、惚れ惚れするくらいオシャレなんですけど😇
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-05-05 07:06:01
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

環境問題への取り組みは、こうした街づくり、商業施設の憩いの場等、緑を取り入れた空間作りが、最近、目立ちますね〜!😊

今回紹介の、屋上庭園は、
2019年11月竣工。
綺麗な庭園が、保たれていて、
設計の段階から、高度な思考と技術と知識が、
要るんでしょうね〜♫

記事写真、上から8枚目の、動物の置物が2体写っているお写真では、
あの木製の屋根の骨組みのようなのは、パーゴラ・・・で良いのかな・・・?
・・・、あれの設計やデザイン、配置等も、リゾート感を出すのに・・・、結構、考えてあるんだろうな〜って、思いました〜♫

ものすごくセンス光る庭園で、

ここで、お茶して、ホッとしてみたい〜

・・・って、すごく思いましたよ〜


今回は、中で、お茶したかったので、それは、次回以降ですが・・・、
とても、素敵な庭園でしたよ〜


7階のカフェレストランで、テラス席が、丁度、この庭園の風景見える気持ちの良い場所にあるお店があるんですが・・・、そこは、テラス席・・・、満席っぽかったですよ・・・
気持ち良さそうでしたわ・・・、
お客様も、お洒落な方々で・・・♫


二子玉川の駅周辺では、緑が沢山街に見られますし、こうした商業施設の庭園作りは、環境に良いかと思われますね〜


確かに、ベーカリー365日のパンは、美味しいんですが・・・、小ぶりで高価なんですね・・・^^;

たまには、良いかなって、思います〜♫

・・・が、同じなら、ティータイムには、ケーキの方を、いただきたいかなって・・・(笑)

・・・でもね・・・、パンも、とっても美味しいんですよ〜!😊
お腹を満たす系・・・と言うより、
感性を豊かにしてくれて、心を満たす系・・・でしょうか〜?😊


この、ジュウニブンチーズケーキは、シンプルながらも、誰もが美味しいと思えるチーズケーキで、
家で作るにも、ちょっと参考になりそうです〜

自家焙煎の珈琲も、美味しいです〜


庭園の事に、また、お話飛びますが、
記事内に2度登場の、
一番わかりやすいところで、
記事一番最後と最後から二番目の、
水を生かした庭園デザインは、
とても開放感に溢れ、お天気も良かったので、さらに、気持ちよく和めるスポットで、自分の中で、goodデザイン賞でした〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-05-05 07:32:31
てっちゃん 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

Ahahaha〜(笑)、
私も、自分が撮影したお写真をあらためて見た時に、

海外行ったかな・・・なんて、勘違いしそうでしたよ〜、な〜んて〜(笑)

いや〜、ほんとに・・・、ここ・・・、最高〜

てっちゃん 様も、お近かったら、娘ちゃんと、お茶してほしいような庭園です〜

フラベド ルーフトップ(カフェ)には、確か、冷たいデザート系や、クレープ見たいのが、あったように思いますし・・・♫
テイクアウトできるなら、そこで、買って、

庭園のテーブル席等で、いただかれても、素敵だと思います〜

素敵な庭園なので、次回訪れた時には、また、違った角度から、撮影してみようかな〜

今回は、GW中と言うのもあってか、
人結構いらっしゃったので、撮影控えたんですが、次回は、もう少しね・・・♫


お洒落ですか・・・、
今、考えてみました・・・、どこから来るのか・・・。


実家では、
父は多趣味で、その趣味の1つに、油絵等描いていましたし、
母は、生花の先生で、常に、庭に植物あったり、毎週季節のお花が、沢山家に、届いてました。
兄が聴いていた音楽が、自然と耳に入って来て、
小学生の頃から、洋楽に凝っていたり・・・、流行りの日本の音楽・・・、ロック、歌謡曲、フォーク・・・、色々なジャンルの曲に、親しんでいました・・・。


絵心、植物(花等)、音楽・・・、
・・・もしかしたら、そんな何でもない環境によって、色んな事に、感性が、豊かになっていたのかも・・・なんて・・・、今ふと、思いました・・・


私から見たら、

てっちゃん 様は、私の上を行く、

お洒落さんですよ〜



素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜



今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
知らないな (TJ)
2023-05-05 10:08:13
二子玉川って駅があるのは知ってますが、どこなのかさっぱり。清川村も知りませんが大好物なので恵水コロッケは食べてみたいね。いつもコープで買って冷凍し困ったときのお助けマン。百貨店も絶えて久しくいかないけど、屋上となると2-3十年くらい行ってません。まず百貨店はお気に入りのパン屋さん以外用がない。てそっけないコメントでゴメンなさい。一番はおいしそうなケーキの写真に気はそそられますが、買いに行くのも面倒だし、一人ポツンと洒落たカフェで頂くのもなんなんで写真で見せて頂き満足です。ほんとに日本って考えて競争して色んなケーキが出てきますね。誕生日にでもシュークリームかチョコエクレアを買ってみます。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-05-05 11:06:46
TJ 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

二子玉川は、仰る様に、駅名で、東急田園都市線の、駅名なんです・・・
あとその駅周辺に、二子玉川ライズと言う大型商業施設や、玉川高島屋S・C等があり、賑わっている周辺の事も、そう呼んでいます〜♫

住所的な名称では、ありませんので、そこは、お気をつけて・・・。

東京都世田谷区・・・の次に来る、町名ではないって事です・・・。



ドライヴで行ける範囲だったので、私達は、行ってみましたが・・・、

清川村は、神奈川県で、唯一の村・・・、
それだけ記憶にあったら、良いかな〜って感じかな・・・^^;


恵水コロッケは、小ぶりで上品な、美味しいコロッケで、これは、Jiji 様にも、とってもおすすめな感じでしたね〜

冷凍のコロッケって、重宝しますよね〜
コロッケで、美味しくないものって、ないんじゃないかってくらい、コロッケって美味しいですよね〜

このコロッケは、ポークが何より、セールスポイントのようで、ここで、食べる価値はありそうなので、食べる事できて、良かったです〜



最近はね・・・、屋上には、屋上庭園があるところが多くなり・・・、
特に、ここの屋上庭園は、最高〜


パン屋さん・・・、今回は、高島屋S・Cの地下で、美味しいパン購入できて良かったです〜
私も、パンには、こだわりあって・・・♫

Jiji 様のお気に入りのパン屋さんって、どこだろう〜って、ちょっと気になったな〜(^-^)♫



二子玉川へ来て、そして、パンとコーヒーの、お洒落カフェに入ったので、せっかくなら、スイーツか、パン(←超小ぶり)を・・・と思って、ケーキを選びました〜(笑)


最近は、スタバでチャイは、してはらへんのかな・・・?😊

最近は、1人でも、入れるカフェが、増えましたね・・・

そー言えば、昨日、カフェ・・・じゃなくって、品のあるカレーの専門店へ入った話ですが・・・、そこにもね・・・、
お若い、男性が、お1人(カウンター)、お若い女性がお1人(私達のすぐ横の2人用テーブル席)に、いらっしゃって、

案外とカレーも、お1人でも、大丈夫なんだな〜って、思いました〜♫



私は、シュークリームとエクレアより、プリンかゼリーの方が、好みかな〜(笑)
暑くなって来るので、冷菓子も、良い感じで・・・♫

ただし、かき氷は、数年前から、流行っている様ですが、お腹が、超冷えそうなので、あまり、外で、注文した事はないですね〜^^;



私が最近、一番、ご紹介したいのは・・・、

ざっくり言うと、

自然の心地良さ、

緑やお花の癒し、

大好きなカフェ、


・・・、心身に心地良いものを届けてくれる、あれこれです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


朝から、お掃除に、励んでいます〜(笑)


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事