ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

お正月の縁起物&ちびまる子ちゃん et モンブラン(アンファンネージュ) 〜♪

2024年01月05日 21時20分30秒 | Sweets

 

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

今年も、早くも、5日目で、明日からは、三連休を過ごされる方々も、多いかと思います。

今日は、2024年の趣味はじめの日でした。

 

気づいたら、5日目ですが、

皆さんの安全を願いつつ・・・、

始まったばかりの2024年、

皆で、寄り添いながら、元気を出して行きましょう〜(^-^)q

 

 

昨日は、お茶時間に、モンブランをいただきました〜

紅茶は、トワイニングの、レディグレイです〜

 

3日に、買いに行ったのですが、

ちなみに、3日は、どこのケーキ屋さんも、17時や18時で閉店しますって事で、

クローズ、はや〜って、驚きました〜

 

・・・で、アンファンネージュに、お電話で確認しましたら、

こちらも、18時でクローズで、

ただ今、お客様が、沢山店内並んでいて、

ケーキも、あと3種類しかありません・・・との事だったので、

何のケーキがあるか聞き、3つ予約しちゃいました〜

ケーキの種類は、

モンブラン、

ティラミス、

ブルーベリー、

・・・と言う名のケーキがあるって事でしたが、

どんなビジュアルか想像つくのが、モンブランだったのと、

”栗”は、お正月の食べ物として、縁起が良いので、

モンブランを3つ、注文しました〜

 

 

・・・で、無事、精算&受け取りを済ませました〜

焼き菓子も、1種類×3つ購入〜

シェフパティシェさんが、

”次回は、沢山ケーキがある時に、来て下さい”

・・・とおっしゃって下さり・・・、

そして、

ちょっぴり・・・、良い事(福)がありました〜

 

 

ちなみに、来店した時、ケーキ・・・、ほぼ、ない状態でした・・・。

とっさの判断で、予約して良かったです〜

また、沢山揃っている時に、買いに来よう〜

 

 

アンファンネージュのモンブランは、

サクサクのメレンゲの上に、

甘さ控えめの生クリームで、そして、

和栗のペーストが、たっぷりと、美しく絞られていました〜

 

お正月に”栗”と言うのは、おせち料理では、栗きんとんですかね〜

栗は、「勝ち栗」と呼ばれる縁起物とされています〜

黄金色に輝く、小判をイメージしたようなイエローカラーの、栗きんとんは、

「金団(きんとん)」と書き、蓄財につながるとされているようです〜

 

 

こうして、”栗”は、勝負運や、金運を願う食材として、お正月に、使われるようですね〜

 

 

そして、

昨年、12月、テーブルウエア・フェスへ行った時、ポップアップストアの、

ちびまる子ちゃんのショップで、2024年、お正月用にと、↑↑ このポストカードを購入〜

 

縁起の良さそうなものが、いっぱい描かれていて、楽しい〜

ポストカードの形は、昔から、縁起が良いとされる”扇型”のように思います〜

初夢に見ると、縁起が良いとされる、”富士山”も〜

富士山は、高くて、美しい山で、高い目標や、理想が叶う・・・と言われるそう〜

そして、

松竹梅〜

鶴さん、亀さん・・・、

だるまさん・・・、

鯛に、小判に・・・

何と言っても〜、七福神様方々〜

 

七福神様方々は、

恵比寿、

大黒天、

毘沙門天、

弁財天、

福禄寿、

寿老人、

布袋尊、

・・・で、福をもたらすとして、昔から、信仰されています〜

弁財天は、芸能や財福の神様で、七福神の中では、唯一の女神様ですね〜

 

 

 

 

家内安全、

交通安全、

商売繁盛、

無病息災、

大入、

・・・沢山の福が、皆に、やって来ますように〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜。

 

 

Bonne soirée 〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西風雑煮と簡単おせち料理... | トップ | 年始のご挨拶・車屋さんへ&... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (siawasekun)
2024-01-06 01:38:29
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
儀式で‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2024-01-06 04:22:54
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

戦国時代の大将出陣式の折には、うち鮑・かち栗・昆布と順に縁起物を食べて、それぞれのインターバルにお酒を飲んだようで、どの武将もやったと聞きますよ。これは、敵に「打ち勝ちよろ昆布」ってことらしいですよ。かち栗は殻と渋皮を取り除いたものらしいですが、身近にあって持ちが良いのも関係しているでしょうね?

かち栗をトップに乗っけたモンブランは、最高に美味しいでしょうね? 子供の頃のモンブランは、お芋とかも使ってあって、そんなに美味しくなかったですが、純粋な「栗」が使ってあると美味しいですよね?

マルちゃんのお友達・家族が
七福神に扮してなっているんですね?
いつもありがとうです。
(^_-)-☆ビオラさん応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-06 07:30:17
siawasekun 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ちびまる子ちゃんの可愛らしいイラストと、お正月に縁起の良い色々を、ご紹介してみました〜

ちょっと、初夢のお話です〜

元旦の夜、または、2日の夜に見る夢を、初夢と言うそうですが、
江戸時代は、良い夢を見る為のおまじないとして、七福神をのせた宝船の絵を、枕の下に、敷いて寝たり・・・したのだとか・・・?😊

縁起の良い夢は、

一富士、二鷹、三茄子、

・・・って、懐かしい〜、
これは、よく幼い頃に、聞きましたね〜


siawasekun 様は、初夢は、見られましたか〜


色々ある人生ですが、
皆に、福が沢山訪れますように〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-06 07:53:14
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

なるほど〜、勝ち栗って、そんな感じで、使われていたのですね〜、わかりやすいです・・・、ご説明を、ありがとうございます〜

関係のないお話で、ちょっとそれますが・・・、
”勝つ”と言うと、今は、トンカツをパッと思い浮かべますが(笑)、
調理も、フライですから・・・、これは、時代的には、現代と言える時代・・・、ずいぶん後に、使われるようになったんでしょうね〜(^-^)♫


栗が、ごろっとしていて、美味しかったですね〜!😊
・・・ほんとですね・・・、
栗ペーストって、贅沢で・・・、
さらに、こちらのは、
和栗のペーストって、
すごく贅沢だと思います〜♫

まるちゃんのお友達やご家族様が、
七福神に、扮しているのか、わからないですが、

イラストのこの人は、どの神様だろうって、
考えながら、
楽しく拝見しています〜(^-^)♫
女性だから、このイラストは、弁財天だろう・・・とか、
大きな袋をかついだ、優しい笑みのイラストは、布袋尊だろうな〜とかね〜

・・・可愛らしくって、楽しいイラストです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-01-06 09:17:16
おはようございます☀️
…モンブラン。
栗大好き、
とっても美味しそう(*´∀`*)
またちびまる子ちゃん、
かわいい(*^▽^*)
新年から辛い出来事が続きましたが、
美味しい物を食べて
ちびまる子ちゃんから元気を😄
今日もお互い、
ステキな一日になりますように☆★☆
テル
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-06 11:20:59
marusan_slate 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

年始から、何かしら、”栗”を楽しんでいます〜
勝負運、金運〜、開運に繋がると嬉しいなぁ〜♫

ケーキ屋さんのモンブランは、
最後の方に残っていたのを、予約注文した事で、
”残りものには 福がある”・・・でもないですが、
嬉しい事がありましたわ〜(^-^)♫

ちびまる子ちゃんのお正月のイラストが、とっても可愛くって〜、goodです〜


縁起物とか・・・、
昔の人から、学ぶ事多しです〜

もう、スーパーでは、
”七草粥”用の、七草が、セットで、売られていますね〜

今年も、無病息災を願って・・・、
願うだけじゃなく、自分自身も、
健康維持に気をつかって・・・、

明るく元気に、過ごして行きましょう〜(^-^)q


年始から、地震や航空機事故等、
色々な出来事があり、心痛みます。
まだ、安否確認続く中・・・、
皆さんのご無事を願い、祈る思いで、見守っています。

辛い気持ち・・・、
日本中、皆、同じ気持ちでしょうね・・・。

皆で寄り添って、心を強く持って、
1日1日、大切に、過ごしましょう〜。



お忙しい中、
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


新年6日目〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (1948of)
2024-01-06 13:13:12
モンブランケーキお店でゲットできて良かったですね。
三日、家の孫の誕生日、リクエストを聞いたらモンブラン、あちこち探して買えました。
ビオラさんと似ていますね😊
ちびまる子ちゃんの扇子型の飾り付け、センスが素敵です。絵馬みたいですね😊
昨日は二つの病院へ行きました。
又ブログに書きますね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-06 15:57:50
1948of 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ちょっと、車屋さんへ行ってまして、
そこを出て、
今、カフェに入りましたので、
お返事を、書かせていただいております〜!😊

・・・そうですね・・・、
モンブランがあって、良かったです〜
・・・それにしても、年始のケーキ屋さんって、
忙しいんだな〜って、あらためて〜♫

リクエストのモンブラン〜、あったのですね・・・、良かったですね〜🎶


予約注文したのですが、
お店来店したら、ほとんどケーキなくて・・・。
予約して良かったですし・・・、

ちょっとお心遣いありまして、
ありがたかったです〜


・・・ほんとですね・・・、
ちびまる子ちゃんのこれは、
絵馬みたいな形ですね〜

いっぱい縁起物が詰まったポストカード〜、
見どころ沢山で、また、あらためて、
年始に、縁起の良いものを、再確認です〜♫

皆の幸運を願いながら・・・、
自分の努力でも、
運に恵まれるよう〜、
1日1日、大切に、過ごして行こうと思います〜


年始・・・、病院〜、お疲れ様でした〜。
また、
記事、拝見させていただきますね〜、そして、
早く気になる症状が、良くなりますよう・・・、
応援しております〜(^-^)q


その時々の思いの冠句〜、
今年も、楽しみに、読ませていただこうと思います〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (momomamama)
2024-01-07 00:28:30
こんばんは!
お正月はケーキ屋さんもクローズが早くて、混んでいるのですねー。
モンブランとっても美味しそうですー。
昔ながらの黄色いモンブランもかわいくて好きですが、お写真の和栗の本格的なモンブランに惹かれます〜♪
トワイニングのレディグレイも香りが良くて大好きで、モンブランとの相性も良さそうですね(*^^*)

そして、まるちゃんの扇形のポストカードかわいいですね♡
七福神に富士山に鯛やダルマなどなど縁起が良いものがたくさん〜☆
かわいらしい絵に癒やされます(^^)
モモママ
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-07 08:14:45
momomamama 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

・・・私も、年始のケーキ屋さんって、こんなにクローズ早いのかって、驚きました〜、年始なので、わからないでもないんですけれどね・・・

・・・それだけに、混雑するんでしょうかね・・・。

多分、完売するくらいの数量しか、作っていらっしゃらないと思うので(毎年の売り上げデーターを参考に・・・)、クローズ早いのも慌てますが、
予約(取り置きしてもらって)しておいて、良かったです〜🎶

モンブランって、色々と種類が、今はあるんですね〜
黄色のモンブランは、昔ながらな感じで、
それこそ、金運に恵まれそうな、輝く小判カラーですね〜♫

このモンブランも、和栗ペーストが贅沢で、美味しかったです〜
こちらのお店は、身体に優しい素材を使っていらっしゃったりなので、安心の美味しさです〜♫

トライニングの、レディグレイは、華やかな感じがして、新年らしく、気分が上がりました〜

まる子ちゃんは、まる子ちゃんやご家族様、ご友人・・・それらキャラクターが、可愛らしく、癒やされますが・・・、七福神や縁起物の色々も、楽しく描かれ・・・、良いお茶時間になりました〜

まる子ちゃんのポストカードのように、
縁起物が、皆の願いをくんで、沢山パワーを発揮して下さって・・・、

皆に、良い事が沢山訪れる年でありますように・・・。


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


お忙しい中、お立ち寄り下さり、
いつも、ありがとうございます〜♫


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sweets」カテゴリの最新記事