汽水空間 ~言葉と次元の力学系へ~

身体で体感する言葉の世界をお届けします(*´∀`)♪

みやすけの詩 蹂躙された人

2009年10月07日 | 初期中期の詩
仄暗い底から浮かび上がる
奇跡の残骸に手を差し伸べて
水面に揺らめく頼りない問答に心は犯され
苦悶に身体は歪み
快楽は闇のまどろむ底から湧き上がり
私を悲痛に浸食していく

仄暗い底から浮かび上がる
私は自分が誰なのかも分からずに
狂気は衰えた血肉に容赦なく襲いかかる
時間は強烈に光を放ち
私は身を引き裂かれる恐怖に怯え
苦悩は大河に溜まるヘドロのように
心は浸食され
やがて発狂する

蹂躙された存在理由を取り戻そうとする屍は
無限の虚空を彷徨い
やがて無に発散していく

私は逃げ続けている
私は何度も繰り返している
呪縛に絡め取られた不幸な運命は
限りの無い呪詛の海の中へと
私を引きずり込む

------------------------------------------

蹂躙→じゅうりん
呪詛→じゅそ


今回はこんな天気なので、こんな詩になってしまいました。
これは、僕の雨に対するイメージなのでしょうか?
コメント (2)

歌詞翻訳 Enigma - Return To Innocence

2009年10月07日 | 歌詞翻訳

Enigma - Return To Innocence



愛とは捧げるもの
感じる事 それは感情
弱くなる事を恐れないで
強くなる事に思い上がらないで
君の心の奥底を覗き見てみよう いいかい?
そうすれば やがて君自身へと帰り着くだろう
それは無垢への帰還
それは無垢への帰還

もし君が望むのなら 笑い出せばいい
もし君が追い詰められているのなら 泣き出せばいい
君自身になるという事は 逃げる事じゃない
ただ運命を信じるだけさ

人の言う事は心配しなくてもいい
君自身の道を突き通すだけさ
あきらめるな チャンスを活かせ
無垢への帰還へ

-------------------------------------------

僕がいろいろあった時によく聴いていた曲です。
今聴くと、なかなか新鮮な感じのいい曲ですね

コメント (4)