まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

のんびりと さすがのセミも 鳴き飽きる

2011年08月15日 | 時にはぼぉっ~とする時

 相変わらず、朝から蒸し暑い一日が始まった・・・。

 男たちは・・釣りをする場所を探しに行ったり、釣具屋を探して歩いたりと海釣りの準備をするが、あまり魚も揚がっていない様子・・。

 高松まつりを楽しんだ娘家族たちもやってきて合流・・。さて、今日はどうするべぇ・・・ということになって。

 

 それならということで、徳島県の穴吹川にでも・・・ということで出かけた・・。徳島県美馬市穴吹町を流れる穴吹川は川遊びで話題になっているところ・・。

 

 孫たちはすぐに川に入っては大はしゃぎ・・・。水の冷たさも流れの速さも気にしない・・・。

 

 なぎちゃんもボディーボードを使ってウォタースライド。このまま・・流れに任せて流れていく・・・。これがけっこうな早さなんだ・・。親たちが追いかけても追いつかない深さと流れ・・・。でも、こどもらは平然としたもの・・・。

 

 男の子たちは川魚を追いかけるが・・・そう簡単にはつかまらない・・。

 

 モリをかまえて魚をおうが・・・。

 

 今日の獲物はこんだけ・・・。

 お盆と言うことで・・・どこもかしこも人だらけなもので、私らは・・・自宅に戻って昼食にすることに・・。この時期のおうどん屋さんも人ばかり・・・。

 

 我が家のいろりで焼き肉なんぞを食べて・・・。その後はそのあたりでごろりと横になってお昼寝・・・。のどかなもんだ・・。

 

 夕方からは・・・東かがわ市の堤防に行ってのさびき釣り・・・。鰯の小型が20匹ほど・・・。このあたりも魚の陰が薄くなった・・・。ま、気温の高いのも影響しとるんだろうけれど・・。

 

 おとなたちは少しばかりお疲れモードだけれど、それでもこどもらと一緒になって遊んでいる・・・。女性軍は相変わらず・・・お買い物と食事の準備に追われ続け・・・。夕食は釣ってきたイワシのてんぷらにもつ鍋・・・。もう・・・連日ともなれば・・・ビールのピッチも上がらずに・・・チューハイ少しでダウンしてしまう・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>