天気 曇がちのち雨
参議院選挙の日。早い時間に投票に行き、昼からは結社の東京例会へ。
先月は全国の集いがあって東京での例会はなかった。四国松山まで行く余裕がなかったので、2ヶ月ぶりの主宰との句会となった。
選挙のせいではないだろうが、今日はいつもより参加者が少なかった。広い会場の真ん中にかなりの空席があって、もったいない・・
3句の投句のうち2句は主宰にとってもらえて、1句は特選のひとつになったので、まあまあの気分で帰宅。
選挙の結果は・・まだ全部判明してはいないものの、やっぱり、という民主党の敗北で。
民主党を支援している訳ではないが、以前にも書いたとおり菅さんにはちょっとした思い入れもあって。でも、首相の器ではなかったのかなあ・・唐突に消費税増税を言いだしたのは良くなかった。
私自身は消費税増税は昔から賛成、いずれは日本も10%になっても良いと思っている。無論その使い方が問題。高福祉高負担は先進福祉国家では当たり前のことだ。
消費税が増えるのをもの凄く嫌っている人が多いけれど、こんなに平等な税はない。
我々庶民は、不要な贅沢品は買わないし、普段から安いものを買う習慣が身についている。金持ちは贅沢な高いものを買う。たとえば、毎日の食料だって、わが家では国産の高級牛肉なぞ買ったことがない。スーパーで見るたび、誰が買うのだろう、と思ってしまう。
単純で解りやすいと思うのだけれど・・
鉛筆と投票用紙汗の手に KUMI
参議院選挙の日。早い時間に投票に行き、昼からは結社の東京例会へ。
先月は全国の集いがあって東京での例会はなかった。四国松山まで行く余裕がなかったので、2ヶ月ぶりの主宰との句会となった。
選挙のせいではないだろうが、今日はいつもより参加者が少なかった。広い会場の真ん中にかなりの空席があって、もったいない・・
3句の投句のうち2句は主宰にとってもらえて、1句は特選のひとつになったので、まあまあの気分で帰宅。
選挙の結果は・・まだ全部判明してはいないものの、やっぱり、という民主党の敗北で。
民主党を支援している訳ではないが、以前にも書いたとおり菅さんにはちょっとした思い入れもあって。でも、首相の器ではなかったのかなあ・・唐突に消費税増税を言いだしたのは良くなかった。
私自身は消費税増税は昔から賛成、いずれは日本も10%になっても良いと思っている。無論その使い方が問題。高福祉高負担は先進福祉国家では当たり前のことだ。
消費税が増えるのをもの凄く嫌っている人が多いけれど、こんなに平等な税はない。
我々庶民は、不要な贅沢品は買わないし、普段から安いものを買う習慣が身についている。金持ちは贅沢な高いものを買う。たとえば、毎日の食料だって、わが家では国産の高級牛肉なぞ買ったことがない。スーパーで見るたび、誰が買うのだろう、と思ってしまう。
単純で解りやすいと思うのだけれど・・
鉛筆と投票用紙汗の手に KUMI