KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

半年

2010年07月01日 | 暮らしのつぶやき
天気 曇一時晴夕方雨

今年の梅雨はしとしと型ではないので、一日に色々な天気の変化がある。
今は、山沿いが雷雨のようで、時々稲妻が西の空を染めている。
歳時記に荒梅雨、ということばがあるが、そんな梅雨のようだ。豪雨が来ないことを祈る。

このブログを始めて、ちょうど半年になった。
以前10年続けていたホームページの方は、昨日で削除された。HPを借りていた会社が、ブログに負けてサービスの撤退をしたからだ。初心者の私にもとても使いやすくて良かった。欠点は、写真のアップに解像度が低かったこと。その点では今のブログはデジブックなどの機能も使えて面白い。
以前のHPにあった記録は全部なくなった。ダウンロードも出来たのだが、面倒なのでやめた。過去は過去。まり残しても私にとって意味がない。写真は全部パソコンのファイルやCDに残してあるし、日記はもう過去のことだから。乳がんの「闘がん記」はもったいないかなあ、とも思ったが、もう4年も経過すれば、治療方法なども変わってきているし、実際の治療記録はメモに残っているし。

さて、このブログ、メッセージを書き込んでくださる方があまり居ない。毎日のように足跡を残していただいている鎌ちゃんに感謝、である。
始めたときはもっと居るかなあ、と思ったのだが・・読むだけの人が99%。
なぜそれが解るかというと、訪問した人の数が把握出来るようになっているのだ。決して多い方ではないらしいが、それでも毎日100件前後のアクセスがある。検索でヒットして見にくる「一見さん」が多いとは思うものの、それにはびっくり。以前のHPではせいぜい一日に10件くらいのものだったから、ちょっと怖い気もする。

毎日のように書き続けるのは、生きている証しを残すこと。
怠け者なので、句を作り続ける習慣を何とか保つこと。
あんまり意味もない気がするけれど・・

生きてゐる証しの昼寝から覚めぬ KUMI
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする