天気 曇
我が家の(マンションの)敷地の隅に、スイカズラが咲く。あまり大きな木ではないけれど、ツツジにからみついている。通ると良い香りが漂って、ふっと心和む。
この花の漢字を「忍冬」と書く、などということは、俳句を始めなければ覚えなかったと思う。初心者のころに句会でこの字の句を見て、ニントウって何のこと?と思いその句はパスした。ということでその時にスイカズラ、と知った。
おまけに、金銀花、とも言う。それは歳時記で覚えた。でも自分で使ったことはない。
白い花が、終わるころには金色(黄色)になるからそう言うらしい。
今日は、昨日の続きの野暮用の事務処理日にした。本当は朝9時から太極拳のレッスンの日。でも、昨日の疲れが残っていて、朝起きたら動悸息切れがひどくて、8時半に家を出る元気がなかった。11時からだったら・・十分に回復したのに。
郵便局に用があって外へ出たら、家の前でいちばん早く咲く額紫陽花がもう咲きそうだった。

本当に初夏の花は忙しく咲いていく。
雨雲へ香を強めたる忍冬 KUMI
我が家の(マンションの)敷地の隅に、スイカズラが咲く。あまり大きな木ではないけれど、ツツジにからみついている。通ると良い香りが漂って、ふっと心和む。
この花の漢字を「忍冬」と書く、などということは、俳句を始めなければ覚えなかったと思う。初心者のころに句会でこの字の句を見て、ニントウって何のこと?と思いその句はパスした。ということでその時にスイカズラ、と知った。
おまけに、金銀花、とも言う。それは歳時記で覚えた。でも自分で使ったことはない。
白い花が、終わるころには金色(黄色)になるからそう言うらしい。
今日は、昨日の続きの野暮用の事務処理日にした。本当は朝9時から太極拳のレッスンの日。でも、昨日の疲れが残っていて、朝起きたら動悸息切れがひどくて、8時半に家を出る元気がなかった。11時からだったら・・十分に回復したのに。
郵便局に用があって外へ出たら、家の前でいちばん早く咲く額紫陽花がもう咲きそうだった。

本当に初夏の花は忙しく咲いていく。
雨雲へ香を強めたる忍冬 KUMI