KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

寒波襲来

2021年01月08日 | 俳句
天気 晴

朝、頭が寒くて目が覚めた。まだ夜中なのに・・
と寝返りを打ったら目覚ましが鳴った。カーテンに少しだけ隙間を作っていて朝の来たことが解るようにしているが、6時半ではまだ日が出ていないのだ。
7時前の空、今日は薄っすらと広がる雲が綺麗だった。ちょっと窓を開けて空気の入れ替え・・と開けたらあまりにも寒いので止めた。室温は20℃。部屋の外の廊下は一日中暖房しているから、室内の暖房を止めて眠ってもあまり寒くはならない。ただ、乾燥するので加湿対策は怠りなく。

大寒波、暴風雪で日本海側は大変なようだ。一日で120㎝積もり、それが続くという。積もった雪は沈むので、120㎝が二日続いたら240㎝の積雪になる訳ではない。でも、今年の雪国は大変なことになりそう。
毎年四季を通じて行った南魚沼の写真は色々あるのだが、まだ古いパソコンに入ったままのものが多い。移す作業を途中までしただけで。スキーに行った最後の年、2015年のものがあった。この年は、ごく普通の降雪量だったと思う。2月に入ってからのもの。雪国にはとても住めない、と思う。除雪が行き届いている幹線道の国道17号を助手席から。


一日、外へ出ずに終わった。月に二回の訪問診療の日で、この寒気の中を通院しなくて良い、というのは助かる。午後はドクターの訪問待ちなので、と思い午前中は洗濯。朝食直後に洗濯機に入れ、40分後に乾燥機に移して1時間半くらい。この時間配分もようやく解ってきた。
三日は続くというこの寒さ、明日は買い物があるし出かけない訳にはいかない。

特急の音遠ざかる霜夜かな   KUMI
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米国はもっと大変? | トップ | 「監禁生活」始まる »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒波と豪雪 (ふきのとう)
2021-01-08 19:00:27
この寒波ですのに富士山の雪はまた消えてしまったようです。寒波と雪は関係ないのですね。やはり雨が少ないからでしょうか。本件も今日のコロナ罹患者が92人!恐怖です。買い物も人手の少ない昼食時間にしています。家に居れば「密」は確実に保てますが、マーケットの籠の持ち手もカートの手押部分も消毒液をたっぷりつけた手で擦りますが、手は荒れ放題、何とあかぎれになってしまい、眠る時疼きます。
返信する
Unknown (小父さんK)
2021-01-08 21:06:48
「特急の音遠ざかる霜夜かな」
こちらはJRも新幹線も遠くには見えますが、救急車の遠ざかる音だけは頻繁です。
119番が遠ざかって行くとほっとするものですが・・・。

青空が見えると気持ちがいいものですね。
私も「換気、換気」とテレビがいうものでよく窓を開けますが今日は寒くってちょっとだけでした。

>大寒波、暴風雪で日本海側は大変なようだ。

雪下ろしに雪かきと、豪雪地帯は大変ですね。
テレビを見てつくづく感じます。

>スキーに行った最後の年、2015年のものがあった。

ほんの5年前にはスキーを楽しんでおられたんですね!
今の私は楽しても寒い所には行けない気持ちになってしまっています。

>月に二回の訪問診療の日で、この寒気の中を通院しなくて良い、・・・

それが一番ですね。

有難うございました。
返信する
Unknown (キャサリン)
2021-01-08 23:44:42
こちらは6時半はまだ暗く、7時前でやっと
外に出ようかなと思える明るさになります
やはり東から太陽がでるのですね(^_-)-☆

所で2015年までスキーをされてたんですか?
素敵ですねぇ~
私は人生で1度こっきりしか滑ったことがありません
主人と結婚して少しして、連れてってくれました
そのころ仲良くしていたらしい、家族と一緒で
小学生ぐらいのお子2人と彼らの父親
要は主人の知人に教えてもらい滑りました
主人は自分ひとりでどこかに滑りに行ってましたね
酷いでしょ(一一")
まあ~初めてのスキーですから、二人のお子と
わいわいきゃーきゃーいいながら、とても
楽しかったですけどね、それっきりです
スキーなんてかっこよくて憧れますぅ~\(^o^)/
返信する
ふきのとうさん、そちらは少ないです (KUMI)
2021-01-09 16:19:14
感染者の多い県に挟まれているのに、案外と少ないですよ。でも、大きな市が近くですから油断は出来ませんね。
私は、この冬は台所をしませんので今のところ指紋がなくなった、というくらいで済んでいます。去年は、アカギレが出来て困りました。それでも感染することを考えれば・・我慢ですね。
返信する
小父さん、線路のそばなのです (KUMI)
2021-01-09 16:36:41
窓の下の道路、車はあまり通りませんが、その向こうが線路です。
といっても土手の下なのであまり響きません。
前の家は幹線道に近く、緊急車両の音には悩まされました。
なぜ、夜中には大きく響くのでしょうね?

雪国に暮らす人、本当に尊敬してしまいます。
雪かき・雪下ろしだけでも大変な重労働です。
遊びに行って一晩で車が埋まり、掘り出したら夫がスキーをする元気がなくなりました(笑)
天気はいいのに、そのまま、帰宅したことがあります。若い時の話ですよ。

心臓が壊れてから、ですね、スキーを諦めたのは。
足は大丈夫でも、左腕に加重出来ませんので、半身は使えなくなりました。
寒さは、今は防ぐものがたくさんありますから。
使い捨てカイロの「発明」で、寒がりの私がスキーを続けられたのかもしれません(笑)。
返信する
キャサリンさん残念でしたね (KUMI)
2021-01-09 16:51:05
スキーは、かなり高齢になっても出来ます。
今はスノボーが主流でスキーは下火ですが。
スキーでしたら、80歳過ぎてもそれなりに出来るのですよ。
私は、心臓が壊れて無理になりましたけれど。

日の出日の入り、そちらと30分以上は「時差」があると思います。
寒い時いつまでも暗いのは、余計に寒くなりますね。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事