KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

デジブック 『振り返る2014年』

2014年12月26日 | お散歩写真
天気 晴

あと1週間後は来年になってる・・って、焦っても仕方なし。
どうもこの時期が好きになれない。勤めていたときは、いちばん好きな「仕事納め」なのに、自由の身になってからは何だか落ち着かない。さて、明日は少しはお掃除でも??

と思いつつ、写真の整理を兼ねて、今年を振り返ってしまった。


デジブック 『振り返る2014年』


家も古りわれも古りたり年詰まる  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2014年12月25日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴のち曇

クリスマスはまったく関係のない二人暮らし、写真のペーパークラフトは1週間前のランチ会で太極拳の先生にいただいたもの。小さな封筒を開くとクリスマスの飾りが立体的に出てくる。ちょっと楽しいもので、イヴの昨日、初めてクリスマスらしい飾りを部屋に置いた。
日本人の殆どは仏教徒なのだから、本当は釈迦誕生の仏生会(ぶっしょうえ・花祭)も祝う習慣を持ってほしいけれど・・日にちすら知らない人が殆どではないだろうか。
幸い、わが家は武蔵国分寺のそばに住んでいるので、花祭は、子供の頃と同じく身近なのが嬉しい。

今日は今年最後の太極拳の日。出かけるころは、空が真っ蒼だった。


太極拳終え寒風の心地よさ  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟行句会・生田緑地

2014年12月24日 | 俳句
天気 曇のち晴

今日は天気予報だと暖かいとあり、朝は富士山も見えたので、今年最後の吟行句会を楽しみにしていた。
写真は「藤子F不二男ミュージアム行き」のバス。登戸駅から出ているこのバス、1時間に5~6本あって、そのうちの1本だけが生田緑地まで行く、ということを知り、先月からこれを利用することにした。今までは、南武線を登戸駅で乗り換えてお隣の向ヶ丘遊園駅で降りて歩いていた。のんびり歩いて20分ほどのだらだら上りの坂道だ。天気の良い暖かい日ならそれも良いけれど、先月のように大雨だったり、寒いときはちょと・・というか、トシですねえ。
でも乗り換えを考えれば、時間的にはこの方が早い。

で、このバス、年寄りが乗るのはちょっと恥ずかしいような内装、子供の好きそうなデザインがあちこちにあって。




バスの中で、生田緑地の施設は今日は休みらしい、と知った。
え?と思ったけれど、まさか、と行ってみると、民家園も岡本太郎美術館もプラネタリウムのある市の施設も、全部お休み。
東京の施設なら、月曜が休み、その月曜が祝日ならばその翌日が休みなのに、川崎市では月曜と祝日の翌日が休みなのだそうで。参った。おまけに、晴れると思ったのに雲が去らずに、緑地公園は寒いばかりで。昨日からちょっと喉が痛いし足が冷えつのる。

途中で吟行を諦め、向ヶ丘遊園の駅近くの句会場の方へ坂を下り始めたら、日差しが急に出てきてポカポカしてきた。悔しいこと。
色々と気を削がれることもあり、カフェに入って何とか句を作り上げてはみたものの・・何これ?という句ばかりになってしまった。


ともあれ、去年の12月は歩けないくらいの坐骨神経痛に悩まされていたので句会どころではなかった。
それを思えば、納めの句会に出られただけでも嬉しいことだ。
今日は、やはり歳末の押し迫った日のせいか、出席もちょっと少ない8名、でも、久々に出てくださった先輩も居て楽しかった。

寒禽のこゑを残して翔ちにけり  KUMI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至南瓜

2014年12月23日 | 料理
天気 晴

写真とは話が別になってしまうけれど・・今朝の富士山、あまりにも綺麗だったので。

昨夜、時間がなくなって書けなかったので、冬至の続き。
柚子湯に冬至南瓜・・と、子供のころに母親が守っていたので、柚子湯だけは私も毎年欠かさない。
でも、冬至のためにわざわざ南瓜を買うかというと、ちょっと面倒で忘れてしまうことが多い。ところが、今年は家に瓢箪南瓜があった。
10月に、国東の古くからのネット友達からの頂きものだ。大小あった、小さい方は、荷の届いた日にたまたま遊びに来ていた若い人に分けた。
で、大きなものが・・大きさの解るように朝刊の上に置いてみた。


実は、この南瓜を食べるのは人生で初めてのことだ。頂いたときよりも皮の色が朱くなった。しかし二人で食べるには大きい。で、太い尻の方半分を切り、またその半分を煮ることに。
普通の南瓜よりも柔らかくて、包丁を入れるとすっと切れる。中は普通の南瓜と同じだった。


味は普通の南瓜よりも歯ごたえが柔らかくて、ホクホク感阿はない。でも甘くて美味しかった。いただいてすぐに食べず、冬まで保存して正解だったようだ。食べきれずに、今朝と昼食にも南瓜。
残った半分は、お隣さんに助けていただくことにした。あとの頭の方は・・来年に持ち越すことになりそうだ。
ビタミンCたっぷり、これだけ食べたら風邪をひかないで済むかも?

少しだけもの捨ててみる年の暮  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2014年12月22日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

冬至になっての寒さは我慢するけれど・・今年はもう、その前からのうんざりの寒さだ。
さすがに欅も桜も裸木になった。

今日のニュースで、こちらでの注目は、早朝、首都高速道でダンプカーと自転車が正面衝突した、という話。自転車の若者は当然ながら即死状態だったとか。誤ってなぜか出口から入ったらしい。
そんなことは起きるはずのない事故だ。自転車が走っているなんて、運転手は考えても居ない場所なのだ。
でも、私は見たことがある。

3年前だったか、新潟へ行った帰路、二車線の上り高速道の走行車線を走っていたら、路側帯を走る自転車を追い越した。もうびっくり!!
乗っていたのはオバサンで、助手席から振り向くと、結構楽しそうにスピード出して走っていた。冗談ではありません、こんなことってあり得ない・・110番しなくちゃ、と思ってしばらく走ると、電光掲示板に「自転車走行中注意」と出たので少しほっとした。
間違って自転車や歩行者が入ることは結構あるのだそうだ。危ない危ない。

遠富士の肩に金星冬至暮る  KUMI
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする