山頂には、三角点のところで
右に行くと中山峠
真っ直ぐ行くと南側からの登城口でしょうか
藪の枝がうるさくて、戻ることにしました
本郭の斜面は、要害的です
堀切りですよね
桜植林地の先の林の中まで行って見ました
少し平に成った部分も有ります
では、車に戻ります
車に戻って、南側の登山口まで行ってみました
細い林道を登り切ったところに
登山口がありました、山頂まで700mですので
ここから行くのが山頂までは一番近いようです
その先林道は、左右に藪が濃くなり車に当たります
仕方ないので、またUターンして戻りますした
車に戻るとカーナビがあるので方向が分かりますが
山の中を歩くには、方向を確認するのに
地図とコンパスは必要ですね
今回太陽が出ていなかったので、方向が分からなく成ってしまいました
それから、蜘蛛の巣対策には、竹の枝が良いようです
先に枝が5・6本残って広がった長さ1、5mくらいの細いものが一番です
これなら、上下に振りながら歩くだけ
先に枝が広がっているので、大きな蜘蛛の巣も
体に懸って鬱陶しい感じになることも少なくなりますよ
右に行くと中山峠
真っ直ぐ行くと南側からの登城口でしょうか
藪の枝がうるさくて、戻ることにしました
本郭の斜面は、要害的です
堀切りですよね
桜植林地の先の林の中まで行って見ました
少し平に成った部分も有ります
では、車に戻ります
車に戻って、南側の登山口まで行ってみました
細い林道を登り切ったところに
登山口がありました、山頂まで700mですので
ここから行くのが山頂までは一番近いようです
その先林道は、左右に藪が濃くなり車に当たります
仕方ないので、またUターンして戻りますした
車に戻るとカーナビがあるので方向が分かりますが
山の中を歩くには、方向を確認するのに
地図とコンパスは必要ですね
今回太陽が出ていなかったので、方向が分からなく成ってしまいました
それから、蜘蛛の巣対策には、竹の枝が良いようです
先に枝が5・6本残って広がった長さ1、5mくらいの細いものが一番です
これなら、上下に振りながら歩くだけ
先に枝が広がっているので、大きな蜘蛛の巣も
体に懸って鬱陶しい感じになることも少なくなりますよ