本丸全景ですが、かなり広いですね
南西隅に東屋があります
脇の虎口から東三の丸へ下ります
地蔵様がありました
車百合にホタルブクロ
初夏の花々が咲いていますが、草だらけです
畑のトウモロコシもそろそろでしょうか
天地人の幟がありました
会津に移された上杉景勝・直江兼継関連の城として
会津の東端を守る城だったようです
上杉以前にも、伊達氏と芦名氏等で取り合いになっていたようです
案内板にもありましたが、豊臣秀吉も「奥州仕置」の時に宿泊したようです
城跡公園は小さくまとまっていますが
嘗ての城はかなり大きなものだったようです
長沼町の地名に堀切、門口、鍛冶町、鉄砲町などが残っています。
さっきまで聞こえていた、小学校の子供の声が静かになりました
授業が始まったようです
さて、研修の集合時間に間に合うように行かなければ行けませんね
今回は、猪苗代城祉から、猪苗代湖の東側を回り
湖南から長沼まで山を抜けてきました
峠の手前で、アキアカネの大群に出会いました
トンボの避暑地に成っているようです