埼玉県比企郡玉川村の小倉城祉は
嵐山渓谷で有名な槻川の大きな蛇行を外堀にしたような城です
関越高速東松山インターチェンジで下りて
国道254号線を西へ
菅谷館跡のある信号を超えて2つ目の
消防分署入口信号を左に行きます
坂道を下りきったところで、槻川を左に渡ると
右側にお墓と先のお寺の建物が見えてきます
ときがわ町と小川町・嵐山町が境を接する場所ですので
分かりやすいと思います
案内板がありました
トイレには、小倉城見学の方へと書いてあります
で、ここを後にして、もう少し先の沢の手前を右に入ると小倉林道です
どんどん登って行くと
登山口の案内が有りました
ここか行きましょう
登山道は平坦に先へ先へと続いています
小倉城祉入口の案内が有りました
ここから緩やかに登りに成ります
4郭の斜面が見えてきます
西側に虎口があります
4郭です、真ん中を通り北東側へ行きます
大堀切りです、2郭側は直ぐ終わって郭斜面になりますが、下へは竪堀状につづきます
2郭斜面と腰郭?ちょっと細いけど登山道には十分、竪堀らしきものも見受けられます
2郭の東側虎口? src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/07a38512e11d79764e9f12878ef0d937.jpg" border="0">
2郭です3方に土塁が回っています
1郭に行きましょう
嵐山渓谷で有名な槻川の大きな蛇行を外堀にしたような城です
関越高速東松山インターチェンジで下りて
国道254号線を西へ
菅谷館跡のある信号を超えて2つ目の
消防分署入口信号を左に行きます
坂道を下りきったところで、槻川を左に渡ると
右側にお墓と先のお寺の建物が見えてきます
ときがわ町と小川町・嵐山町が境を接する場所ですので
分かりやすいと思います
案内板がありました
トイレには、小倉城見学の方へと書いてあります
で、ここを後にして、もう少し先の沢の手前を右に入ると小倉林道です
どんどん登って行くと
登山口の案内が有りました
ここか行きましょう
登山道は平坦に先へ先へと続いています
小倉城祉入口の案内が有りました
ここから緩やかに登りに成ります
4郭の斜面が見えてきます
西側に虎口があります
4郭です、真ん中を通り北東側へ行きます
大堀切りです、2郭側は直ぐ終わって郭斜面になりますが、下へは竪堀状につづきます
2郭斜面と腰郭?ちょっと細いけど登山道には十分、竪堀らしきものも見受けられます
2郭の東側虎口? src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/07a38512e11d79764e9f12878ef0d937.jpg" border="0">
2郭です3方に土塁が回っています
1郭に行きましょう