ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

埼玉県富士見市、難波田氏館趾の桜です!!

2017-04-08 17:21:33 | 
難波田氏館趾は、富士見市役所の東約3kmのところ

富士見道路(国道254)と荒川の間にあります

南側に駐車場が有りますが、桜見物の車でほぼいっぱいになっていました




桜が満開です

本丸跡の難波田氏館趾の碑です


堀の桜は満開です

満開です


枝垂れ桜は満開前でした

睡蓮の葉の周りに、桜の花筏です

では、昨日の続きへ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県稲敷市、大杉神社の三郎杉です!!

2017-04-08 12:32:01 | 巨樹・大木
大杉神社は、稲敷市役所の東約7kmのところ

国道125号線沿いに在ります

道路沿いに、豪華絢爛な麒麟門が目に付きます

大鳥居前の信号を入って、東側を回りこんだ境内裏側に駐車場があります


大杉神社です

麒麟門です

茨城百景阿波の大杉神社の石碑です


大杉神社鳥居です

大きな「ねがい天狗」と「かない天狗」の首が目印です

参道石段を入口に向いましょう

境内入口です

案内板です、御神木の三郎杉は社殿の西側にあります

手水です

麒麟門の内側です

桃を模った厄除け桃です

神輿殿です

鐘楼です、まだ鐘はありません

神楽殿です

境内社です

社殿です、縁結びの神様で若い女性が多いですね




三郎杉です


南西側から

では、直ぐ西側の安穏寺に行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする