

こんにちは~♪
実家の花壇にも 春が来ましたよ~~

今日は久々に花壇のそんな様子を届けま~す。
ミニ水仙は終わり、プリムラやムスカリの花盛り。
年末からの大雪と春先まで気温の低くさで
今年はどうかしら~と、心配していましたが
やっと 赤、黄、青の 一年で一番賑やかな花壇になりました~
カラフル過ぎて落ち着きませんが、春ならではと楽しんでいま~す。
父も表に出ては、目を細めて喜んでいました。

4月14日撮影
3月中旬に最初に咲いてくれた
スノードロップの後のミニ水仙

早咲きチューリップのショウグン
ミニと云うことでお花は少し小さめです。
花数の多い枝咲きみたいですね。

ムスカリのブルーとよく合います。

初めて購入した球根。
オレンジ系の色具合が良くて気に入りました~

花壇は西向きの軒下にあり、半日陰の為
陽を求めて前へ前へと伸びています。

花壇縁の赤のプリムラには少しギョッとしますね
せっかくだから放っていますが
花後には取り除くことに。。。

何処から紛れ込んだのか、昨年はこの程度だったので
そのままにしていましたが。。。

5月4日撮影
ムスカリとの混植にお気に入りの
バレリーナとプリティーウーマンはまだ蕾

昨日実家を出る時にも まだこの程度。
今週末に行った頃には奇麗に・・・楽しみです


気に入っていた早咲きのショウグンはもう終わり
昨日帰る前に摘み取りました。

昨年の小さな球根の寄せ集め
上と同じ種類なのですが
こちらは小さいながら咲き出しています。
