![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
萌える新緑や春の花を追いかけてのドライブは一段落
これから夏にかけては 青い海!!
海岸線のドライブを楽しめる季節がやって来た~~♪
寒い冬を除き,体調が良くなると
天気のいい日には 家に落ち着いておれない夫!
半日でもいいから 出かけられたら満足と
少ない年金生活で毎日が日曜日を存分に謳歌して
思いつくまま 気の向くままに
ガソリン代を除けば
お金のかからない暇つぶしドライブを楽しんでます。
人生の終盤にさしかかり,
二人共に健康体で過ごすことのできる時間は
健康年齢から考えると 残り期間は後わずか。
周りを気にせず,好きな様に自由に生きていきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/a1dc70ad63e43dc676d7fdea1f567d7c.png)
今回は北栄町の海岸からと
湯梨浜町泊の潮風の丘から見下ろす日本海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/ad532ff96dc31df18a3c4e58640a0205.jpg)
北条オートキャンプ場へ車を置いて砂浜へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/261f0c1e08ff866a4a58b9df470190fc.jpg)
海から吹きつける風は弱く
日傘をさしながら 片手で楽々写真撮り!
だから コンデジは手放せられないょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/b6d77f953ee2e0003c1bc27b11aa7fb4.jpg)
車中で聞いていた山下達郎の歌の余韻に浸りながら
波打ち際を歩く
昔よく聞いていたCDだけど あれから30年程も経っているのに
少しも古さを感じさせないサウンド。今頃になって益々好きになった気が。。。
朝 目が覚めると一番にPCで,出先はスマホや車中でと
ほゞ一日中流れている Tatsuro ワールド!
海外からも人気のアーティスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/3d25ba740bf5166ca5bef6f416063128.jpg)
浜で何かをする訳でなく ただ砂浜を歩いてみるだけ!
夫もだけれど
なんで こんなに海が好きなんだろう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/eefa86cd36c2ec93fa451a35fe4c9c35.jpg)
油断して 大きな波に濡らされることもあるのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/eab3c5a55ad0b632b0af03485aadb9c0.png)
近くの「潮風の丘とまり」へ
湯梨浜町泊にある潮風の丘は グラウンドゴルフ発祥の地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bb/525fdeb8bf4c889c9c27bba740bbe615.jpg)
駐車場に車を止め,ドアを開けると オッ! 壁絵だ!!
昨年来た時には気が付かなかったけれど
でも
真新しくもなさそうだし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/07/e555359acce941b9eec978aa3c3a2a9a.jpg)
ヤシの木にサル,カレイにカニも・・・楽しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/227017a3991bb10f1e705bf5115f6e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/f172228ca53b1aeaaef9326a20200604.jpg)
ペイントではなく,様々の細かな小石やタイルを張り付けていました。
作業した人達は
おそらく楽しみながら造ったでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/aa84ee0a1b6ce5262c2ce703ceffd9e3.png)
駐車場から階段を上がったところは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/e69347566d34584b5ca5477ccecebb90.jpg)
潮風の丘とまりのシンボル「白い風車」が設置されている芝生広場。
下図のオレンジ色のところ。
大きな風車がそびえたち バーベキューハウスがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/9326c24ba15a9e3045806534cc7a38c6.jpg)
駐車場を挟んで反対側の丘は
クラブハウスを備えた本格的なグランドゴルフ場。
日本海に面した岬コース・アウトコース・インコースの各8ホール3面あり,
変化に富んだコースで絶景の景色を眺めながらプレーを楽しめそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/44/55f60f814c65923e89911a53fadca627.jpg)
芝生広場から眺める泊の海水浴場 絶景の景色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/41e98ab23146126502de81091a0bfd23.jpg)
芝生広場の巨大なウミガメのモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9b/d70d4ae1cc110fdd5f29146264af784e.jpg)
甲羅に乗って見下ろす雄大な日本海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/59b8d66254fc68b7496e27f86fd544f8.jpg)
青い海原を眺めながら 心地よい潮風に吹かれ
ぐるりと一回り 散策を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/5677fd33d4cf17a101c96ad7b0172e63.png)