ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

* 木次のさくら *

2010-04-12 08:34:40 | 四季の風景



地元の桜がまだなので島根県雲南市木次町へ
両親を連れてお花見に出かけました。




正面の山は烏ヶ仙





わぁ~ 残雪の大山が綺麗よ!!






大山はいつ眺めても素晴らしいねぇ~


        


島根県雲南市木次町は
八岐大蛇(ヤマタノオロチ)伝説のある斐伊川の中流部に位置しています。

八岐大蛇は日本神話に登場する伝説の生物。
斐伊川の上流、鳥上の峯に高天原から天降ったスサノオノミコトが、
八岐大蛇を退治してクシイナダヒメと結ばれるという神話です。


 

ここ木次の桜は「日本さくら名所100選」に認定され
中国地方で屈指の景観を誇っています。




土曜日の安い高速料金で
実家から片道1時間ちょっとの距離でした。




ゆったりと流れる斐伊川に沿って咲く桜の並木は
遠方から見ていても絵になる光景です。

  


ヤナギの新芽は、目の覚めるような若草色





花びらが 風に吹かれて舞い落ちてきて・・・



   

現地のスーパーで買ったお花見弁当
土手に座って桜を眺めながらのお弁当は、美味しかった。



  
満開の桜もきれいですが
春の風に吹かれて散る”桜ふぶき”も風情があってよかったです。





花見の頃になると町全体が桜一色になり
素晴らしい眺めです。


    


遠く続く桜トンネルには、出店が賑やかでしたが
道路端には もう桜の花びらがいっぱいに。。。





帰りに見る大山 右に小さく見えるのが烏ヶ仙




両親に喜んでもらえて よかったわ~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 今日の桜・畑・花壇 *

2010-04-11 08:48:25 | ガーデニング



今日の桜の様子。










以下↓は、3日前の様子



蕾は大きく膨らんでいて二三日で開花しそうです。





桜の様子を見に、ぽつぽつと花見客が訪れています。



「畑では」



早咲き種のチューリップ・ストレッサ
根元には斑入りのグレコーマ。




アジュガ・バーガンディーグロー





黄色大盃水仙のアイスホーリー





桜草の葉が出だしたようです





早く こんなに咲くのが楽しみです~♪


        


桜草と一緒に、やっと出だしたニリンソウの葉






プリムラの葉の間から
咲いていた可愛いチオドノグサ





まだ居ましたよ~~ノラのクロちゃん親子。
親は、お母さん猫かと思っていたらお父さんだったのね。
もしかして ミーシャのお相手は・・・かも。            


「花壇では」




咲き揃ったミニ水仙のティタティト





スピレア・マジックカーペットの新芽は
オレンジ色で奇麗です。



   
シルバーブリベッドは
冬の間も葉を傷めずグリーンで重宝します。
モクセイ科のイボタ属
細かい葉に美しい白い覆輪が入り、1年中楽しめる低木。


  

本格的な春が来たようね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 桜・桜・・・・ *

2010-04-10 08:53:05 | 四季の風景



昨日の続きで~す。
桃と桜の写真撮影をしながらの帰郷ドライブでした。




旭川ダム沿いの道 右側に小さく見える桜の木立から
左に走行して来て写しています。





この旭川ダム沿いは桜並木道です。
この春のダムは水量が多く、水面の写りが綺麗。





正面 濃い緑の小山の下
小鉄橋の見える所を通って行きます。
ダム沿いをずっと桜の花を眺めながら走ります。





日当たりの良いこの場所の土手桜は
毎年早く満開になります。






通過途中にある 町の土手桜
満開で綺麗でした。



 

車から降りると風が冷たい。






写真では小春日和に見えますが、とっても寒かったです。 


     


            
こ~んなに満開の桜トンネル
歩いている人も車も少ないです。


               


この土手桜の下を通って北へ向け
実家へはまだまだ30分ほど走ります。
北の桜の開花はまだまだのようです。

家を出てから桜を眺めながらの実家への花見ドライブで
しっかり桜を堪能できました。



見飽きることのない桜の花ね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 桃と桜 *

2010-04-09 23:26:04 | 四季の風景



7日 実家への帰郷時に立ち寄って撮影しました。
曇り空で 画像がよくありませんが 岡山市の西北辺りの桃畑です。




天候が悪かったのと、まだ満開になっていなくて
思ったような写真が撮れませんでした。

横に長く見える建物はマスカットの温室。
この辺り一帯は桃とマスカットの産地です。




ここの木はまだ若木で 木に勢いを感じられます。





ほ~ら 満開でしょう~

             



アップして見ると・・・





向こうの丘に団地が見えます。
この辺り一帯は市郊外の住宅地。





桃の写真を撮り終えて、北へ走行していると
右手の小高い丘の上に 綺麗な桜の木々が目に飛び込んできました。
左側から斜めに走っている白っぽい線が、走行して来た道。




Uターンして ちょっ見させてもらいました。






伸び伸びと枝を伸ばした立派なソメイヨシノの桜に
姿のよい八重桜など 手入れよく植栽されていました。  
近くに民家が点在していて
皆さんで 大切に育てておられる感じがします。

    


桃の木も植えられて
右下の黒っぽい塊は堆肥のようでした。

曇り空で 綺麗な色をお見せ出来なくて残念です。
今まで20年近くも通っている所なのに
こんな素晴らしい桜スポットがあったなんて驚き!




ピンク色って 
ホント 気分が明るくなるね~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* DVD ・ フェイク シティ ある男のルール *

2010-04-07 08:51:52 | DVD・Video



昨日は温かく晴天でしたが
また 今朝は薄曇りの鬱陶しい空模様です。
関東地方など満開の早かった所では桜が散り始めたようです。

今日は また実家へ行く ことになりました。
なので しばらくお休みします!!



お立ち寄り ありがとうございます。
帰りましたら また 更新したいと思います。
せっかくですので 
お時間がございましたら遊んでいって下さいませ!! 
また ネタのない時の助っと 1年遅れのDVD鑑賞です。


『フェイク シティ ある男のルール』

“ LA暗黒四部作 ”などで知られる犯罪小説の巨匠ジェームズ・エルロイが
書き下ろした脚本をキアヌ・リーヴス主演で映画化したもの。
原題は『 Street Kings 』
監督はデビッド・エアーで、2008年制作。  
日本では2009年2月中旬に公開されました。

  


極限状態に追い込まれたベテラン警官の
孤独な闘いと葛藤を描いたクライム・アクション 犯罪サスペンス。




舞台はロサンゼルス
犯人逮捕のためには手段を選ばないという自身のルールを貫く一匹狼
ロサンゼルス市警の刑事トム・ラドロー(キアヌ・リーヴス)は、
かつての相棒ワシントンを目の前で殺されたあげく、
その犯人を取り逃がしてしまう。




ところが
自らのルールでその犯人を追うラドローだったが、
単なる殺人では終わらない。
事件の裏には更なる巨悪の陰謀、
想像を超える“何か”が隠されていた。




ラドローは踏みにじられたプライドを懸け、
後戻りできない一線に足を踏み入れる決意をする。





最期に頼れるのは、魂か 弾丸か。
隠されたのは。。。
黒幕は今まで自分を庇い続けて来た部長のワンダーだった。
善と悪が交錯する フェイク シティ 。  
    



元相棒の殺人事件を調べ始めたロサンジェルス市警
そのベテラン刑事が、次第に事件の背後に広がる巨大な闇に
呑み込まれていく姿を ストイックなタッチで描いています。

『マトリックス』シリーズや『地球が静止する日』のキアヌ・リーヴスが、
正義のためなら手段を選ばず、壮絶な戦いに身を投じる刑事を熱演しています。

そう言えば、
マトリックスの3部シリーズは、随分以前に見ましたが、
あまり記憶に残っていません。
次元を越えて 人類の勝利と滅亡、未来と希望・・・
電脳人間など、おばさん頭には異次元の世界の話は      
ちょっと不向きだったようにも。。。

「フェイクシティある男ルール」のオフィシャルサイト







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 桜の咲く 備中国分寺五重塔へ *

2010-04-06 08:53:55 | 四季の風景



先日久しぶりに備中国分寺へ行ってみました。
ここは総社市にあり、聖武天皇の発願で
鎮護国家を目的に建てた官寺である国分寺の一つです。




なだらかな丘陵地にそびえる備中国分寺五重塔
古墳群や国分尼寺など多くの史跡が点在し、
一年を通して多くの観光客が訪れています。




国分寺は奈良時代に全国に建立された官寺ですが
国分寺の五重塔として現存ているのは、全国でも此処だけです。
菜の花畑の周りは、これから咲くレンゲ畑。
ゴールデンウィークの頃には、ピンクのレンゲに覆われて綺麗です。

                          


田園風景の中に建つ国分寺五重塔は、
観光地吉備路のシンボルですね。
菜の花がとても綺麗で、
大勢のアマチュア カメラマンがシャッターを切っていました。




国の重要文化財に指定されている五重塔は、
一度南北朝時代に焼失したのを江戸後期に再建され、
当時の様式を濃く残しているそうです。
塔の高さは 34.32メートル。
1991年9月の大型台風で、当時虫害などで解体修理中だったこの塔は、
まともに被害を受け、
猛烈な暴風で三層の屋根まで吹き飛ばされたんですよ。




優しいピンクの桜に五重塔









     
五重塔の周りには沢山の桜の木が植えられ、
チューリップや水仙の花が彩りを添えていました。

   

    
木立の中のマグノリア、姫モクレンかしら~
綺麗な時期を少し過ぎていました。





その日の桜は、まだ満開ではありませんでしたが
お弁当を広げている家族連れの人達がちらほら。




木立の中に何か咲いていると近寄って見ると





ボケのお花でした。





ここへ来るのは 何年ぶりかしら。。。
近くにこんな素晴らしい所があるのに、
目は 遠くばかりを向いているねぇ~と 笑いながら夫と話す。




牧歌的で の~んびりできたわ !!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 桃の花を撮りに *

2010-04-05 08:54:23 | 四季の風景



 
今朝は、また曇り。 家の中にいても肌寒いです。

昨日は早朝から晴天で簡単おにぎり弁当を持って
近場をぷら~と  出かけてみました。
残念なことに 桃の花はまだまだでした。 どうしたのでしょうね。  
いつもなら辺り一面 濃いピンク色に染まるっている頃なのに 。



今年は春先に天候が悪く、寒い日が多かったからでしょうか





辺り一帯を 走り回って、やっと見つけたのがこの程度です。




          
桃のおしべは、桜の花のおしべより長い感じ。





辺りには、山ツツジが咲いてました~


桃の花は諦めて、久しぶりに国分寺へ 足を向けてみました。
その写真は後日掲載したいと思います。
時計は11時を回っていたので、お弁当を食べるのに
鬼ノ城の下にある砂川公園へ 行ってみました。


★ 砂川公園 ★

砂川は、温羅伝説の舞台でもある鬼城山の山裾を流れています。
この周辺は水と緑に恵まれ所で、水や森に親しめる施設が沢山あります。
橋や遊歩道、炊事棟やトイレ等の完備されたキャンプ場の他、
ウォータースライダー等の親水施設もあって、幅広い世代に親しまれています。
のんびりと自然を満喫でき、
初夏にはショウブ 秋には柿狩りと、四季を通じて楽しめ る所です。




我が家は、のんびりお散歩も出来るここへ
お弁当を持って、ちょくちょく出かけて来ています。



  
正面の雑木林には、ヤマザクラが綺麗に咲いていました。





満開にはまだまだの桜ですが、
家族連れの人達はそれぞれに楽しそうでした。





この1本の桜だけが目立っています。




この場所は
ゴールデンウィークや夏休みには、バーベキューの香りと
ウォータースライダーで無邪気に遊ぶ子供の歓声が賑やかです。



            
こうして見ると 
写真の撮り方が下手なので寒々しく見えますが、
薄曇りでもそんなに寒くはなかったです。
私達もここで、お弁当を食べたのよ~。




帰り道の道路縁に、こんなに綺麗な八重桜が咲いていて
全く なかなか調子よくは いかないものね~。




とても綺麗な八重桜。



それにしても
スッキリしない天気ね~



        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の作品 2

2010-04-04 07:47:34 | 母の作品



朝から晴天で~す!!

風もなくて絶好のお花見日和。
今日は昨日に続き もっとお花見客 で 賑やかになりそうね。
・・と言うことで 我が家もご多分にもれず
今朝は お弁当作りが忙しいです。
 
今日は春バージョンの ”ちぎり絵”を載せてみました。
どれも母の作品で~す!!




柔らかい木の芽が出だした山並みは
明るい若草色に覆われて・・・
茅葺きの家が 田舎の風情。




モクレンに鳥の花鳥画図
この鳥はジョウビタキかなルリビタキだったかしら~?





黒地のバックで菜の花の黄色が映えるね。






銀地の扇面は、上品ですが少し地味かしら~
そろそろ 桃の花も満開が近いかも。。。
早く写真を 撮りに 行かなくちゃぁ~




作るより こうして 眺めるのが好きよ。
とても母の手には、かなわないもの。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* やっと桜を・・・ *

2010-04-03 09:22:47 | 四季の風景



昨日やっと桜の写真を撮りに出かけ ました。
旭川の土手から後楽園の外土手を廻って。。。
満開の所もありましたが、全体的に5部咲きくらい
場所により、バラバラでした。
後楽園の外周辺は交通量が多く 
いつもの流し運転で、車中から窓越しに撮りました。
腕が悪くてピントが合ってないようですが、ご勘弁 を !!

  


後楽園から上流の旭川の土手に来てみました。 桜は まだ5部咲きです。
ここの桜の木々はまだ若く、木に勢いが感じられます。





河川下から土手を見上げて桜の一本を狙って パシャ !!















土手下の河川は水量が多く、
川面に目を下ろしていると吸い込まれそう。。。
ヤナギの木の芽立ちは 若草色にふんわり柔らかくて いい感じ~





白い円柱状の建物は水位を測る所らしいです。






ふわふわと抹茶色の綿菓子のよう。
桜の花も綺麗だけれど、こんな感じが 好き。


後楽園外周辺り



桜の枝越しに後楽園を望む。
中心に小さく見えるのが岡山城です。





写りは少々ピンボケです。
姫路の白鷺城と対象的に岡山城は黒いので
烏城とも言われます。




週末の桜カーニバルの準備をしていました。
気の早い人達は、
もう  ビニールシートを持ってきて席を確保してます。





歩道の手摺りが邪魔をして、良い角度での写真撮りが出来ません。
走行中の車中から・・・窓を開けて パシャ !!  
満開になると も~っときれいよ。




1枚上の写真の土手を走行中に下から見上げて撮ったもの。
交通量が多くて 止まれません。  
日当たりの良いこの場所は、
もうすっかり満開でした~~♪♪


                   

花よりダンゴ いや ビールかな !!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 畑と花壇のその後の様子 *

2010-04-02 08:14:41 | ガーデニング



昨日の雨もすっかり上がり、気温も上がって生暖かく
今朝は薄陽が差しています。
桜はそろそろ満開 になりそうです。

ブログの中はまだ3月26日の寒い写真です・・・
先日からの続きで
今日は、家裏の畑と花壇のその後の様子などを。

もう 寒々しいのは うんざりと思われる方は、飛ばして
後半の ★花壇では★ から見て下さいね !! 

 


2010年3月26日撮影

畑の早咲きチューリップ・ストレッサは
今にも開きそうなのに、この雪です。




2010年3月26日撮影

可愛そうに、この寒さで震えているよ。




2010年3月26日撮影

水仙は寒くても 元気だぞ~と言わんばかりに、
蕾が立ち上がってます。




2010年3月26日撮影

こちらの水仙の蕾は、まだ株元に覗きだした状態。 
株元には紫青のヒヤシンスがチラホラ。



             
2010年3月26日撮影

アップにして見ると、
ひっそりと けなげに咲いて可愛い ね。




2010年3月27日撮影

周りに目をやると、雪の中からちょこちょこ花を咲かせている。
せっかく咲いているのに 青紫色は地味で目立ちません。


★ 花壇では ★





2010年3月26日撮影

ヒペリカム・トリカラーの葉は、まだ落葉していません。
落葉低木のはずなのに どうしたことでしょう。




2010年3月26日撮影

ビオラパンジーは大きな株になり、土が見えなくなりました。

    


2010年3月26日撮影

三列植え込みの中の一列は、
三色ミックスのビオラパンジー。





2010年3月26日撮影

樽型コンテナーのスピレア・マジックカーペットに綺麗な新芽が出ていました。
スピレアはバラ科シモツケ属の常緑低木。購入3年目。

ここは、耐寒温度以下になるので 葉を落としてしまいます。
両サイドの斑入りのフィッカス・プミラも、
寒さで葉が傷んじゃって 哀れな姿に。。。




2010年3月26日撮影

スピレア・マジックカーペットの春の芽だしは、
シックなセピア色ですが、夏の新芽のように赤くなっています。 
バックのコニファー・シルバースターの銀青色に映えて綺麗ね。 
お花が咲いているみたいでしょう。。。




2010年3月26日撮影

ミニ水仙のティタティトがとっても可愛く咲いていました。
来年はもっと 球根を増やしたいなぁ。
後ろの細い木の物は、昨年の秋に購入したシマトネリコの苗木。
今年の終わり頃には、どの位成長しているか楽しみ~。

木の物は、小さな苗木を買って2~3年 鉢で楽しんだ後、
我が家へ持ち帰り、地植えにするつもり。



花壇には 春が来ているよ~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 蒜山の雪景色 *

2010-04-01 14:21:32 | 蒜山・大山

3月の故郷の雪景色の続き・・・

明日にするつもりでしたが
スローブログに掲載したので ついでに更新しま~す。
蒜山高原を写真撮影ドライブの時の様子。

走行車から ハイ 止めて~! と夫に。      
横着にも車外に出ないで助手席から、時には窓を開けてパシャー!!
後部座席で母が、あそこがいいよ~ ここも・・・と
シャッターポイントを指示する。
父は、そんな時 私達の楽しい会話に入りもせず 
買った週刊誌を黙々と読んでいる。
時々 紙面から目を上げては、 寒々しい景色だな~ぁ と。
いつもの父の幸せな時。。。




トンネルを抜けたら、そこは雪だった。・・・ではないけれど、曇り空だった。
いつもなら正面に見える大山は残念ながら雲の中。





蒜山三座を望み、
手前の木にはボール状の宿り木が面白い。











雲の切れ間から山肌に、
日の差し込んだ所が明るく照らし出されて。。。





大山へ繋がる道路は、まだ積雪で開通していませんでした。
蒜山大山スカイラインは黒部同様
冬場は積雪が多く閉鎖しています。










木々の間から蒜山三座の中蒜山を望む











立ち枯れのススキと、その後ろに控える針葉樹の木々が
雪を被った山並みを引き立てている。


薄曇りの蒜山高原で、スモークのかかったガラス窓からの撮影ですが
この時期の写真撮影は初めてでした。
こうしてブログに載せて見ると、ほんとに自然の綺麗な冬景色。
実家の近場には、いつ見ても飽きることのない
素晴らしい自然の風景がいっぱい !!
四季の移り変わりは
いつ来て眺めても、飽きることがありません。
            


自然の綺麗な所に生まれたこと、感謝です~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする