![20091117img_1692 20091117img_1692](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/64/34a4e0f8760f260747dd455c2a7c5953.jpg)
缶界及び美味しいもん好きな読者諸賢に好評の缶詰イベントが開催決定っ。
通算4回目となるこのイベント、その名も『春の缶詰祭り!!』(4月11日の日曜日、13時スタート)
“!”マークが2つもついてるのには、ちゃんとワケがあるんですぞ。
ワケその1「料理研究家・タカイチカ氏が登場!」
『缶詰マニアックス』の著者であり、通販生活の人気サイト『ローカル缶詰選手権』で活躍中のタカイチカさんが、いよいよ缶詰イベントに参戦決定。
料理研究家の立場から、缶詰を使った料理の数々を披露してくれるのだ。貴重なプロの意見なので、筆者も当日は「メモメモ...」でお勉強であります。
ワケその2「前売チケット購入者にはゴソッとお土産あり!」
ニフティが運営する東京カルチャーカルチャーの缶詰イベントでは好例となった、激ウマ缶詰のお土産。
いつも協賛してくださる缶詰企業さんには感謝多謝なのだが、今回はまたすごいことになっているのだ。
1、川商フーズさん
ノザキのコンビーフ新商品、脂肪分ひかえめコンビーフ、96人分!
2、高木商店さん
オススメ3缶セット(ねぎ鯖など)、100人分!
3、バロークス・ジャパンさん
バロークス缶ワイン3缶セット、50人分!
4、ホテイフーズさん
新商品の手羽元、ゆず胡椒味とおいしく仕上げたツナの3セットを100人分!
5、リリーコーポレーションさん
パインアップル缶、旬海庵さば缶120人分!
このほかマルハニチロさんからも激ウマ缶100人分が決定であります。
お帰りのときはリュックがいるほどのお土産ラッシュ。チケット料金が吹っ飛ぶオトクなイベントですぞ。みんな、ぜひ来てくれー!
チケットはここっ
たこちゅうどの
また来てくださるんですね! 楽しみにしておりますー。
パインだけでなく
サバ缶も何とかしようと思っております
期待してくださいませ
イベントで、はやとさんにお会い出来るのを楽しみにしてます!
バロークス缶ワイン、いつも料理で使ってます。あの使い切りサイズが好きです。
財布と相談してみないと・・・
タカイチカさん楽しみでもあります。
のっぽさんやSotomichiどのに再会できるし、G3どのにもお会いできたらいいですね。
行きたいな~
リリーのサバ缶は、あのサバ缶食べ比べ会で大好評だったですもんね。もし出来れば、嬉しい限りであります。いつもありがとうございます!
NAKAGOどの
やっ、ご参加ですね。やったー! ぜひ声を掛けてくだされ。
バロークスさんは我が家でも定番になりつつあります。
缶入りっていうのが、やっぱり最大の特徴ですねー。ワインって構えなくてもいいし。
あのときは本当にお疲れ様でした!
タカイチカさんは大の左党でもあるようです。壇上でグビグビっといってもらいましょー!
通販はやってませんが、何か思いついたのですね。
あとでメールをお送りします。行ってらっしゃーい。