庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

あじさい園へ

2014年07月19日 | お出かけ
きょうもシトシト、ザーザーの繰り返しで一日雨降りでした。
気温は22度まで。
掃除機かけるだけで汗だくになりますがじっとしていると半袖では寒かったです。

きょうはあれこれ忙しくて庭の様子を見れませんでした。
そこで7月上旬に行ってきたあじさい園の美しい花たちを紹介します。

場所は岩手県一関市 みちのくあじさい園

訪れたときはちょうどたくさんのヤマアジサイが見ごろでうっとりです。
頂いたチラシによると東京ドーム3個分以上の広さの杉山に300種3万株の多種のあじさいが植え込まれているというのですから。




アナベルの海、たぶんここは圃場で苗が育ったら移植するのでしょう。
















クレナイ





一気に画像を並べてしまいましたが何しろたくさんの小道に添って数えきれないほどのヤマアジサイ・・・素晴らしかったです。
杉山の中なので光の当たり具合がちょうどいいのでしょうね、

あれから2週間経っているのでヤマアジサイは終わっているかもしれません。
7月下旬は西洋あじさいが咲くそうです。

ここは個人の山で7月末まで一か月しか公開していないそうです。

お天気がよくないときは足元が濡れたりすべることもあるかもしれないので長靴やスニーカーがおすすめです。
とても広いのでそんなに混雑した感じもしなくてゆったり散策できました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする