きょうは快晴、久し振りに暑く感じる日になりました。
気温は23度まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/d96ec81d2ab69418f3a55f0102d29240.jpg)
庭のログハウスに取りに行くものがあったのでついでに斜面の上のあけびを採ってきました。
高いので家から高枝ばさみを車に積んでいきましたよ。
あけび採りは久しぶりでしたが楽しかったですよ♪
採りすぎてだめにしたらもったいないのでほどほどにしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/e64572a29e610ef781662bdcaf888dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/3fbe444f8d3319e66759c00d8bc49960.jpg)
大きいのは義父母にほとんどあげたので小さめのを縦の線に沿って口を開いて食べます。
黒くて硬い小さな種がたくさん入っていますがそれらを包んでいる半透明のゼリー状のところが甘くて(しつこくない甘さ)つるっと食べられました。
野鳥もこの甘さがわかるのでしょうね。
遠くまで種を運んでもらうあけびの知恵でしょうかね、おいしいのは。
気温は23度まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/d96ec81d2ab69418f3a55f0102d29240.jpg)
庭のログハウスに取りに行くものがあったのでついでに斜面の上のあけびを採ってきました。
高いので家から高枝ばさみを車に積んでいきましたよ。
あけび採りは久しぶりでしたが楽しかったですよ♪
採りすぎてだめにしたらもったいないのでほどほどにしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/e64572a29e610ef781662bdcaf888dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/3fbe444f8d3319e66759c00d8bc49960.jpg)
大きいのは義父母にほとんどあげたので小さめのを縦の線に沿って口を開いて食べます。
黒くて硬い小さな種がたくさん入っていますがそれらを包んでいる半透明のゼリー状のところが甘くて(しつこくない甘さ)つるっと食べられました。
野鳥もこの甘さがわかるのでしょうね。
遠くまで種を運んでもらうあけびの知恵でしょうかね、おいしいのは。