庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ミズナラ、小菊、カナダのバラ

2015年10月27日 | バラの実
朝は4度、日中は暖かく19度まで上がりました。
夕方はやはり冷え込みが厳しくなりましたね。


庭のミズナラが黄色くなってきました。
8年前に古道歩きで拾ったドングリを蒔いたものです。


以前タイムさんから苗を頂いた白い花の小菊が咲き始めました。
野菊ではないと思いますが花が小さくてかわいいので気に入っています♪


3年前の11月に種蒔きしたカナダ土産のバラです。
ぜんぜん発芽しないので諦めかけていましたがなんとこの春に1本だけ芽が出ました。
もしかしたら鳥が落とした別のバラかもと思いましたがどうでしょう?
ともかくノイバラではないようですね。
これから寒さが厳しくなるので冬越しが心配ですが茎に針のような棘が密生しているので案外寒さには強いかもしれませんね。
どんなバラなのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする