今にも雨が降りそうな曇り空でしたが午後4時過ぎになってから降ってきました。

黒花フウロソウ(ゲラニウム フェアウム)がいつもより早めに咲いています。
初めて植えたのはもう20年近く前です、株を大きくしながら種も飛ばして長生きのゲラニウムですね。

大輪トキソウ これもだいぶ前に友人が持ってきてくれたのですがあまり上手にはできませんが毎年箱にしまっておいた球根を植え付けて咲かせています。
植え付ける向きがいけないのでしょうか・・・いつも花の向きがバラバラ、何かコツがあるのでしょうかね。
今年も花を見ることができてホッとしました。

黒花フウロソウ(ゲラニウム フェアウム)がいつもより早めに咲いています。
初めて植えたのはもう20年近く前です、株を大きくしながら種も飛ばして長生きのゲラニウムですね。

大輪トキソウ これもだいぶ前に友人が持ってきてくれたのですがあまり上手にはできませんが毎年箱にしまっておいた球根を植え付けて咲かせています。
植え付ける向きがいけないのでしょうか・・・いつも花の向きがバラバラ、何かコツがあるのでしょうかね。
今年も花を見ることができてホッとしました。