きょうも一日雨降り、5月とは思えない空模様ですね。
木々の葉もすっかり濃い緑になり雑草も生い茂って庭はジャングルになりつつあります。

もうそろそろ終わりそうなイングリッシュ ブルーベル。
どんどん球根をネズミ?に食べられ咲くのは少しになってしまいました。
線が細くて華奢な姿です、花穂のてっぺんが下を向きうつむき加減で咲きますね。

これもイングリッシュ ブルーベルとして上のとは違うところから買ったものです。
何だか微妙。

最初のブルーベルの近くにこんなのがどんどん咲き始めました。
交雑したものが庭で生まれている気がします。

スパニッシュ ブルーベルとして買ったもの。花粉親になっているのかな。
全体的にがっしりとして大株になります。
木々の葉もすっかり濃い緑になり雑草も生い茂って庭はジャングルになりつつあります。

もうそろそろ終わりそうなイングリッシュ ブルーベル。
どんどん球根をネズミ?に食べられ咲くのは少しになってしまいました。
線が細くて華奢な姿です、花穂のてっぺんが下を向きうつむき加減で咲きますね。

これもイングリッシュ ブルーベルとして上のとは違うところから買ったものです。
何だか微妙。

最初のブルーベルの近くにこんなのがどんどん咲き始めました。
交雑したものが庭で生まれている気がします。

スパニッシュ ブルーベルとして買ったもの。花粉親になっているのかな。
全体的にがっしりとして大株になります。