きょうは目かご作り歴〇十年の母をログハウスに連れてきて目かご作りの実演をしてもらいました。
このご時世なので生徒はもちろん私一人です。
竹の節についているフクを取って四つ割りにして表面の皮を剥いでそれを使って目かごを編みます。
私が水道やら暖房やらセットしてまごまごしているうちに母はどんどん作業を進めていきます。
最後の画像が私が竹割りからやって底面を編んだものです。
ぜんぜんうまく皮を剥ぐことができなくて時間がかかりましたよ。
母は休憩を入れたりお昼を食べたりしながら4時間で完成。
高齢者なのであまり疲れさせてもいけないので早めに送っていきました。
竹を選ぶのも難しくて以前採ってきたのはほとんど使えませんでした。
昨日のは全部大丈夫でホッとしました。
このご時世なので生徒はもちろん私一人です。
竹の節についているフクを取って四つ割りにして表面の皮を剥いでそれを使って目かごを編みます。
私が水道やら暖房やらセットしてまごまごしているうちに母はどんどん作業を進めていきます。
最後の画像が私が竹割りからやって底面を編んだものです。
ぜんぜんうまく皮を剥ぐことができなくて時間がかかりましたよ。
母は休憩を入れたりお昼を食べたりしながら4時間で完成。
高齢者なのであまり疲れさせてもいけないので早めに送っていきました。
竹を選ぶのも難しくて以前採ってきたのはほとんど使えませんでした。
昨日のは全部大丈夫でホッとしました。